初心者の方や、慣れるまでは少額で試してみたいと考えている方にとって、トライオートFXで1,000通貨単位取引ができるのか?というのは気になる点。
トライオートFXが自動売買も裁量取引も1,000通貨対応に!
トライオートFXのリリースから約2年。いよいよ1,000通貨単位取引に完全対応しました。これまではAP注文による自動売買のみ1,000通貨単位取引が可能でしたが、2016年2月8日のリニューアルよりマニュアル取引も1,000通貨対応になりました。(南アランド/円のみ10,000通貨単位)
しかも同時にスプレッドも一気に業界最狭水準まで引き下げられ、裁量取引をするのにも非常に魅力的なスペックに!
1,000通貨単位であれば、少額でトライオートFXを取引したかった方にも、クイック仕掛けで多くのAP注文を仕掛けやすくなり、投資戦略の幅が一気に上がります。
少額でクイック仕掛けを仕掛けたい時に!
過去の相場でバックテストし、成績順でランキング化された「仕掛けランキング」でも「お試し」を選ぶことで1,000通貨のクイック仕掛けを探すことができます。
さらに、「資金目安」をクリックすると、仕掛けを運用する際に余裕資金として用意しておきたい金額の目安も少ない順に並びますので、10万円以下のものも沢山見つかります。
オートパイロット注文時には、マークアップ手数料が適用されます。
これが取引数量別に設定されており、1万通貨以上10万通貨未満であれば片道1.0pipsなのですが、1万通貨未満取引となると片道2.0pipsと大きくなります。
1,000通貨単位取引では少額で取引はできますが、この点が1万通貨以上で取引するより不利になるのでよく確認しておきましょう。(マークアップ手数料は、10万通貨以上、50万通貨以上と取引数量が多くなるほど少なくなります。)