※外為ウォッチは2019年3月29日にサービスを終了しました
FXプライムbyGMOが「外為ウォッチ」をリリース!
2016年4月にFXプライムbyGMOがiPhone・Android向けの新アプリケーション、「外為ウォッチ」をリリースしました。
外為ウォッチは、レート・ボラティリティ・シグナルの3種類の通知機能を搭載。特にシグナル通知は、多様なストラテジーに基づいた売買シグナルを導き出し、日々のトレードを手助けしてくれる便利な機能です。
アプリの利用料はもちろん無料!(ただし、FXプライムbyGMOの口座開設者でなければ、シグナル通知が使えないなどの制限がかかります)
また、外為ウォッチはスマートフォンのプッシュ通知に対応していますので、取引画面から離れていても、いつでもどこでも相場の変動やトレードのチャンスを知らせてくれます!
約定の通知などではなく、相場の状況をプッシュ通知で教えてくれるFXアプリというのは意外と限られていますので、気になる方は要チェックです。
プッシュ通知・アラート機能を備えるFXアプリ紹介ページはコチラ
【レート通知】指定したレートへの到達をお知らせ
レート通知では希望の通貨ペアを選択して、レートを指定しておけば、そこに到達した時点で通知を行ってくれる機能。通知は「1回のみ」と「繰り返し」のどちらかを選択可能です。
それぞれに10文字までのメモを入力しておくこともできますので、通知が来たとき、それがどんな設定だったのかと迷わないよう活用できます。
【ボラティリティ通知】相場の急な変動を察知
ボラティリティ通知はその名の通り、レートの変動幅に応じた通知行ってくれるもの。
知らせて欲しい変動幅をpips単位で入力し、感知の時間を「3分間」・「10分間」・「30分間」の3パターンのうちから選ぶことができます。
【シグナル通知】各種ストラテジーの売買シグナルを通知
上記2つの機能も便利なのですが、外為ウォッチが持つ機能の中でも特徴的なのがこのシグナル通知。これは「移動平均クロス」や「ボリンジャーバンド and モメンタム」といった取引戦略から導き出される、売買シグナルを知らせてくれるというもの。
ストラテジーはあらかじめ多種多様なものが用意されています。累積損益によって100位までランキング表示され、ユーザーはその中から気に入ったものを自由に選択することで、通知を受け取ることができます。
それぞれのストラテジーの個別画面では参考画像のように、損益チャートとシグナル発生条件をチェックできるほか、勝率や平均損益、プロフィットファクターといった情報も見ることができます。
外為ウォッチはiPhone・Androidともにプッシュ通知対応
レート・ボラティリティ・シグナルで通知の設定をしておけば、その条件が満たされたとき、スマートフォンを閉じていてもプッシュ通知で知らせてくれます。これはiPhone版・Android版の両方にて使用可能。
当然、アプリを開いた状態であっても通知が表示されます。通知画面から、すぐさまFXアプリの「PRIMEアプリS」や、バイナリーオプションの「選べる外オプ」、それぞれのアプリケーションを起動させることも可能です。ちなみに、通知サウンドの選択も行えます。
FXプライムbyGMOの会員は無条件で全機能を使用可能
外為ウォッチは誰でも無料でダウンロードできるアプリなので、興味の湧いた方はとりあえず使ってみてはいかがでしょうか。
ただし、FXプライムbyGMOの口座開設者でなければ、シグナル通知機能が使えない、ボラティリティ通知機能における感知時間の選択が30分しか選べないといった制限がついてしまいます。
口座を持っていればすべての機能を無条件で利用可能!全機能をトレードに活かしたいという方は、口座の開設をご検討ください。