TradingViewをいろいろと活用してます。ブラウザーのチャートでサクサク動きます。今後もユーザーが増えること間違いなし。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2019年2月5日(火)12時時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
ずばり110円を超えるのかどうか。ダウ先物が上昇している段階なので、おそらくは110円は超えていくのではないかと。そこからどう動くのかは難しいですが、ダウが上がっている限りリスクオフのトレードはできないです。
ドル円の週足です。
104.5円から114.5円のレンジです。レンジである以上トレンドが続かないので難しいです。
ダウ先物
ダウの日足です。
大きく落ちることなく、日々しっかりと上昇しています。戻り売りを考えてましたが、ここまでしっかり上がってくると難しいです。
次は直近の高値を超えるかどうかに注目したいです。高値を終値で超えるとロングの考えをしないといけないと思ってます。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
戻り売りを想定してましたが、予想以上に上昇してます。この後は下がってからさらに直近高値を超えるようだとロングを考えたいです。まだ正直判断を下すのは早いです。様子見します。
ポンド円
ポンド円の日足です。
ポンド円も戻り売りをしたいのですが、ここまで上がると判断が難しいです。どこがレジスタンスになるのかサポートになるのかが大事です。一旦様子見をします。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
1.13がサポートされています。ストップが明確なので、ここでロングしたいのですが、ただなかなかできないです。最安値を割ってからショートを狙うのが分かりやすくていいのかもしれません。
ポンドドル
ポンドドルの日足です。
ポンド高です。しかしポンド買う気にはなれません。押し目買いをすべきなのかもしれませんが、ここでは様子見をします。
先週の雇用統計が非常に良い結果となり、難しく感じてます。まだハッキリとトレードできるパターンになっていないので様子見したいです。
次回の動画記事は2月12日の15時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
見ているFXチャートはEZインベスト証券のMT4です。CFDも表示することができます。ぜひ一度試してみてください。
FXナビでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。
コメント