ダウが堅調によりドル買いの円安。そしてユーロドルがポイント。

完全にリスクオフの相場ではないですし、かといってリスクオンでもない。結局はどっちなのかと最近思ってます。

ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。

2019年2月12日(火)12時時点での相場分析

ドル円

ドル円の日足です。

ドル円の日足

ポイントとしていた110円を終値で超えてきました。円安というよりもドル買いが大きいです。しかしこのまま上昇し続けるイメージが湧きません。一度はサポレジ転換になった、111.4が意識されると思います。

ドル円の週足です。

週足のドル円

104.5円から114.5円のレンジです。先ほどの111.4を超えるかどうかになりそうです。超えたら114.5をめざしたい。

ダウ先物

ダウの日足です。

ダウの日足

大きく落ちることなく安定しています。このまま上昇トレンドになるのかどうか。直近高値が大事です。

ユーロ円

ユーロ円の日足です。

ユーロ円の日足

125円以下であればショートしますし、それ以上であればロングをしたい。ただしユーロドルの状況も含めて考えていきます。

ポンド円

ポンド円の日足です。

ポンド円の日足

144円台から落ちてきました。ここから直近の高値を終値で超えるとトレンド転換として判別できますが、今の状況を考えると時間がかかりそうです。

ユーロドル

ユーロドルの日足です。

ユーロドルの日足

1.13を割ってきました。ここから買い圧力も強いと思っています。直近の安値を超えたら下落トレンドと見ます。

ポンドドル

ポンドドルの日足です。

ポンドドルの日足

黄色の破線ラインから押し目買いとなるかと思いましたが、そうではなく下落継続となっています。1.27まで落ちる可能性はあります。

ドルが底堅い動きになっており、ダウも上昇していることもあってドル円は大きく落ちてません。今週はユーロドルとドル円を注視していきます。

次回の動画記事は2月19日の15時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。

FXキーストンでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。

コメント