トレンドのパターンにならないのがつらいです。なったとしても続かない。これが本当に困ります。トレーダー泣かせです。でも勝てる人は勝てます。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2019年2月27日(水)12時時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
フラッシュクラッシュ後に上昇し、その後もなかなか落ちません。戻り売りを狙いたいのですが、そんなタイミングもなく上昇を続けています。直近のサポレジ転換となっている111.36を終値で超えるかどうかに注目したいです。
ドル円の週足です。
104.5円から114.5円までのレンジになっています。ドル円のトレードはなかなか難しい理由の一つです。
ダウ先物
ダウの日足です。
ダウは上昇し続け、直近の高値を超えるか超えないかまで来ました。全戻しとなります。この後の動きが重要です。レジスタンスとなるので、下がる可能性も十分にあります。上昇し続けるのか、それとも反転して下落するのか、見極めたいです。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
125円を明確に超え、安値も125円を下回らなくなりました。このまま上昇しそうな形をしていますが、まだまだドル円と同じで本当に上昇するのか半信半疑です。
ポンド円
ポンド円の日足です。
ポンド円は直近の高値を超えてきました。上昇トレンドという判断をします。押し目買いを続けます。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
ポイントとなる1.13で支えられ上昇している状況です。このまま上昇することも考えられますが、ちょっと私なら待ちたいです。
ポンドドル
ポンドドルの日足です。
直近の高値を超えてきました。ポンドドルは上昇です。ポンド買いになっています。ただし、レジスタンスとなる高値が控えてます。これらを終値で超えるのを確認したいです。
ポンド買いとなっています。これが続くのかどうかを見極める必要があります。ポンドを中心にしばらくトレードをしていきたいです。
次回の動画記事は3月5日の15時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
見ているFXチャートはEZインベスト証券のMT4です。CFDも表示することができます。ぜひ一度試してみてください。
FXキーストンでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。
コメント