8月になりました。暑い日が続きますが、しっかりと相場分析をしていきたいと思います。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。
2019年8月6日(火)13時30分時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
アメリカと中国との関係悪化により、下落となりました。リスクオフの流れです。円高です。ただ現在は上昇しています。調整の上昇と思ってます。再下落して戻り売りをしたいところです。
ドル円の週足です。
106.427を終値で割るかどうかをみたいです。そこで明確に下落トレンドなるでしょう。今週末に何円になるかを見定めたいです。
ダウ先物
ダウの日足です。
ダウが大きな勢いで下落しました。このままずっと下落し続けることはないと思ってます。上がってからの戻り売りを狙いたいです。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
昨日と今日は上昇していますが、想定内です。120.71がレジスタンスとして機能するかどうかをみたいです。ユーロ円も戻り売りを狙います。
ポンド円
ポンド円の日足です。
ずっとポンド売りが続いてます。ここらで一度は上がりそうな気がします。上がってからショートを。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
1.11をブレイクし下落した後、上昇。1.12を超える勢いでした。ここから1.12がレジスタンスとして機能するのかをみたいです。
ポンドドル
ポンドドルの日足です。
今日はポンド売りが続いてます。この流れはまだ続きそうです。
ダウがどう動くのかに注目します。それによるリスクオフ。円高が続くのかですね。そしてポンドのショートが続くのか。
次回の動画記事は8月20日の14時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
見ているFXチャートはEZインベスト証券のMT4です。CFDも表示することができます。ぜひ一度試してみてください。
FXナビでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。
コメント