2月になりました。結構ボラも出てきたでしょうか。トレンドが頻繁に発生するような相場に早くなってほしいです。
ドル円を中心としたクロス円とドルストレート。そしてダウです。動画でも解説しました。スイング向けの分析となります。参考になれば幸いです。
2020年2月4日(火)13時半時点での相場分析
ドル円
ドル円の日足です。
新型コロナウイルスの影響によりリスクオフとなりました。しかし昨日と今日はまだ上昇しそうなパターンとなっています。チャネル内での動きということもあり、基本押し目買いの考えです。
ドル円の週足です。
レンジ内を推移しています。週足レベルで見るとトレンドはありません。
ダウ先物
ダウの日足です。
大きくリスクオフの動きとなることなく推移しています。コロナウィルスの影響は今のところ限定的ですが、今後大きく動く可能性はもちろんあります。
ユーロ円
ユーロ円の日足です。
紫色のチャネルライン(サポートライン)をブレイクし、下落することを想定してましたが、ほぼ動いておらず。ユーロの動きが鈍いです。ユーロは様子見にしたいです。
ポンド円
ポンド円の日足です。
先日ポンドの明確な下落があり、注目されました。EU離脱からポンドが注目されてます。大きく下落することもありえます。しばらくはポンドの動きには十分注意が必要です。
ユーロドル
ユーロドルの日足です。
1.11をブレイクし、下落していくものと思いましたが、再び上昇。1.11の手前で止まっています。やはりこの1.11でレジスタンスとなるのかどうかを見たいです。
ポンドドル
ポンドドルの日足です。
1.3がサポートとなり、上昇するものと思いましたが、昨日の陰線で1.3を割り込みました。ここからどちらに進むのか非常に大事な局面です。大きく下落も当然ありえます。ポンドドルは要チェックです。
今週はポンドの動きに注目してください。大きく上昇も下落もありえます。どちらに進むのかを把握してからトレンドについていきます。
次回の動画記事は2月18日の14時頃になります。最後まで見てくださり、ありがとうございました。
見ているFXチャートはEZインベスト証券のMT4です。CFDも表示することができます。ぜひ一度試してみてください。
FXキーストンでは毎週火曜日に、ドル円を中心とした相場分析の動画を配信しています。
解説を担当しているのはFXトレード歴10年のスタッフ、Masaです。
忙しい合間にもサクッと視聴できるよう5分でまとめています。
コメント