masa

アンケートのご質問・ご要望

ストキャスなどで新たに設定したホライズンライン等に反応し、アラートで教えてくれるツール

①ストキャスなどで新たに設定したホライズンライン等に反応し、アラートで教えてくれるツールは作られたことはありますか?あれば使ってみたいです。メインチャート以外のチャートで使うことになります。検索すると、メインチャートでのみ使えるものは多くあ...
インジケーター

ジグザグが更新されたらアラートするシンプルなインジケーター

本日のMACDのシンプルなインジケーター拝見しました。以前に何度かお願いさせて頂いたのですが、ジグザグが新しく描かれたら、もしくは更新されたらアラートといういたってシンプルなインジケーターをお願いしているのですがどうして中々作っては頂けない...
MT4ナビ

MACDヒストグラムからダイバージェンスの売買シグナルを出すMT4/MT5/TradingViewインジケーター

前回はMACDを使って売買サインのインジケーターを作りました。MACDからトレンド判定し、押し目買いと戻り売りを狙った売買サインを出すMT4/MT5/TradingViewインジケーターMACDヒストグラムからダイバージェンスの売買サイン今...
アンケートのご質問・ご要望

インジケーターは有料(1万円)でも構いませんので、ご対応していただくことは可能でしょうか。

始めまして。Keys_ZigZag_by_MAというインジケータに大変興味があります。仕様を見させていただきましたが、少し仕様変更したい箇所があります。ベースのMAを利用したZigZagはそのままで良いのですが、戻り高値、押し安値の仕様を変...
アンケートのご質問・ご要望

インジケーターの更新の確認に気付かない時が多い

FX業者ニュースは無くなりましたか?ステキなインジケーターを利用させて頂いております。ありがとうございます。DLさせて頂いたインジケーターの更新の確認に気付かない時が多いので、各インジに個別に更新案内メールの設定やインジ名にバージョン数など...
アンケートのご質問・ご要望

リスクリワードインジの水平線の太さを選択できるようにしてほしい

リスクリワードを計算するMT4/MT5インジケーターを使わせていただいております。水平線の太さが選択できるようにしていただけますと、より使いやすくなると思います。ご検討よろしくお願いいたします。リスクリワードを自動計算するMT4/MT5イン...
アンケートのご質問・ご要望

ダブルトップやダブルボトム、トリプルトップ、ボトムのようなパターンで条件は揃っているのですが同じ方向だとサインが出ません。

数あるRCIのインジの中で使わせていただいているのはkeys_RCI3 ですが、3本のラインが揃った時に出るサイン、方向が交互にしか出るようになっていないのでしょうか。ダブルトップやダブルボトム、トリプルトップ、ボトムのようなパターンで条件...
アンケートのご質問・ご要望

フラクタルのインジケーターで矢印のときにアラート機能を追加してほしい

フラクタルのインジケーター使わせてもらっています。矢印でアラート機能がほしいです。フラクタルの高値安値を使ったMT4/MT5インジケーターを公開アンケートに回答してくださりまして、誠にありがとうございます。アラート機能を追加したいと思います...
アンケートのご質問・ご要望

keys_ma_crossにアラートを

keys_ma_cross 色の設定 ♯8 の上昇、下降以外×が表示される際のアラートをセットしてほしい2本の移動平均線MT4/MT5インジケーター!ゴールデンクロスとデッドクロスにアラート機能付きアンケートに回答してくださりまして、誠にあ...
アンケートのご質問・ご要望

便利なインジケーターに感謝いたします!

便利なインジケーターに感謝いたします!使い方が分からず全部の時間足にラインが出てしまいます。。このインジケーターを使っているチャートを基準に上位足、下位足、同じ時間足と限定させる、、このやり方が分からず困っています。よろしくお願いいたします...
アンケートのご質問・ご要望

MAタッチでアラートのインジケーターの矢印の大きさ変更できるようにして欲しいです。

MAタッチでアラートのインジケーターの矢印の大きさ変更できるようにして欲しいです。現在32インチモニタで使用しているのですが、表示される矢印が視認できないくらいに極小すぎて困っています。どうぞよろしくお願いいたします。MT4/MT5移動平均...
MT4ナビ

MACDからトレンド判定し、押し目買いと戻り売りを狙った売買サインを出すMT4/MT5/TradingViewインジケーター

前回はCCIを使って売買サインのインジケーターを作りましたが、今回はMACDです。CCIを使って押し目買い、戻り売りの売買サインを出すMT4/MT5/TradingViewインジケーターMACDを使って売買サインを出すMT4/MT5/Tra...
アンケートのご質問・ご要望

mtfインジで日足から5分足までのマルチ表示のzigzagが存在してないので是非作ってほしいです。

ziguzaguのmtfインジで日足から5分足までのマルチ表示のzigzagが存在してないので是非作ってほしいです。例 1時間足のziguzaguの内部エリオットカウントが出来る5分足のziguzagu出来れば日足から5分足まで一括に分析出...
アンケートのご質問・ご要望

今まで負けてばかりでしたが、勝率がアップし本当に嬉しいです!

Zigzag_DownTとパーフェクトオーダーのインジケータをインストールをし使っています。今まで負けてばかりでしたが、勝率がアップし本当に嬉しいです!無料で提供して頂き、本当にありがとうございます!ダウ理論を意識したMT4/MT5インジケ...
アンケートのご質問・ご要望

keys_zigzag_dowT: 速い表示、keys_zigzag_break: 遅い反転表示

keys_zigzag_dowTコチラのインジケーターは表示がとても早くて1分5分15分で見た場合、多少15分は遅く感じる時もありますが、それ以外はすんなり表示されます。keys_zigzag_breakコチラのインジケーターは、高値・安値...
MT4ナビ

CCIを使って押し目買い、戻り売りの売買サインを出すMT4/MT5/TradingViewインジケーター

CCIを2本使ったインジケーターとして「ウッディーズCCI」(Woodies CCI)が有名です。Woodies CCIを超えたい!?2本のCCIを使ったMT4/MT5インジケーターCCIを使って売買サインを出すMT4/MT5/Tradin...
TradingViewナビ

CCIの状態をローソク足の色で表示したTradingViewインジケーター

以前にRCIの状態をローソク足の色にしたインジを作りました。移動平均線とRCIを使い押し目買いと戻り売りをローソク足の色で表示したTradingViewインジケーターCCIの値から判定するか、CCIの傾きから判定するか今回はCCIです。ロー...
TradingViewナビ

TradingViewでエンベロープを5つまで表示!ボリンジャーバンドとケルトナーチャネルも含めた比較

5つのボリンジャーバンドを表示するスクリプト、そしてケルトナーチャネルと作り続け、今回はエンベロープです。条件によっては表示されない問題を解決?分かりやすく色分けをしてあります。ご要望や感想などコメントいただけると非常に嬉しいです。func...
アンケートのご質問・ご要望

Synchroll(シンクロール)が便利すぎて感動しました。

こんばんはSynchroll(シンクロール)が便利すぎて感動しました。本当にありがとうございます。FXキートンさんのインジは何よりもMT4の動作が重くなることが無いのか素晴らしいです。無料で提供していただけていることありがとうございます。以...
TradingViewナビ

TradingViewでケルトナーチャネルを5つまで表示!ボリンジャーバンドとの違いは?

以前に1つのインジケーターで5つのボリンジャーバンドを表示するスクリプトを作りましたが、今回はケルトナーチャネルを作りました。TradingViewでボリンジャーバンドを5つまで表示!MTF対応ケルトナーチャネルでボラティリティを分かりやす...
MT4ナビ

ストキャスティクスをベースにレジスタンスライン、サポートラインを表示するMT4/MT5/TradingViewインジケーター

前回はRSI(相対力指数)からレジスタンスラインとサポートラインを導き出したインジケーターを作りましたが、今度はストキャスティクスを使ってレジサポを求めたインジケーターを作ってみました。前回のRSIをベースにしたTradingViewインジ...
TradingViewナビ

RSIをベースにレジスタンスライン、サポートラインを表示するTradingViewインジケーター

RSI(相対力指数)はオシレーター系のインジケーターとして有名ですが、そのRSIの過熱感(買われすぎ・売られすぎ)を元にレジスタンスラインとサポートラインを求めたインジケーターを作ってみました。RSIをベースにトレンド判断非常にシンプルなイ...
アンケートのご質問・ご要望

envelope期間20の上下の線の外側でローソク足の実体に逆張りとして矢印を出すインジケーター

たくさんインジケータを制作・配布してくださりありがとうございます。envelope期間20(0.03)の上下の線の外側でローソク脚の実体(始値から終値)が形成された時戦の内側に逆張りとして矢印を出すインジケーターが欲しいです。外側方向に形成...
TradingViewナビ

【自動判定】売買サインが出るトレーディングビューのZigZagスクリプト

ZigZagは高値と安値を分かりやすくしてくれる便利なインジケーターです。MT4/MT5のインジケーターランキングでも上位に来ています。ダウ理論を意識したMT4/MT5インジケーターを無料公開!(ZigZagで押し安値/戻り高値を自動判定)...
TradingViewナビ

はらみ線(Harami)/インサイドバーの高値と安値をブレイクしサイン表示するTradingViewインジケーター

「Harami」として知られるはらみ線は、ローソク足パターン分析において、世界中のトレーダーから高い認知を得ています。また、このパターンはインサイドバー(Inside Bar)とも呼ばれています。はらみ線/インサイドバーをトレビューで検証改...
TradingViewナビ

フラクタルの高値と安値に注目したTradingViewインジケーターを公開

フラクタルを使ったMT4/MT5版インジケーターを作りましたが、今回はTradingViewでも同じように作ってみました。フラクタルの高値安値を使ったMT4/MT5インジケーターを公開TradingViewでもフラクタルでダウ理論を考えてみ...
アンケートのご質問・ご要望

keys_RSI3とkeys_RSIは何が違うのでしょうか?バイナリーオプションで使える!?

たくさんインジケーターを作ってくださりありがとうございますkeys_RSI3とkeys_RSIは何が違うのでしょうか?どちらの方がバイナリーに使えると思いますか?keys_RSI インジケーターkeys_RSI3 インジケーターアンケートに...
MT4ナビ

フラクタルの高値安値を使ったMT4/MT5インジケーターを公開

フラクタルというインジケーターは大まかな高値と安値を見つけるときに役立つインジケーターです。損切りや利確をするための価格の目安にできそうです。ただこのままではダウ理論を考える上でも非常に分かりづらいです。フラクタルからトレンドを把握するイン...
アンケートのご質問・ご要望

限界運動量のレジサポラインを表示するインジケーター

Investingのサイトには為替(FX)ボラティリティ計算ツールがあります。こういうものを利用してもしなくてもよいのですが、限界運動量のレジサポラインを表示するインジケーターが欲しいですもし作ってくださることが可能でしたら金曜日での表示/...
アンケートのご質問・ご要望

各インジにLINE通知をさせるようにお願いしたいです。

お世話になります。いくつかインジ利用させていただいてます。インジの要望なのですが、LINEにて出させていただきます。①各インジにLINE通知をさせるようにお願いしたいです。難しいようであれば、別のインジにて、アラート、そのチャート画像がLI...