FXキーストンではメタトレーダー5(MT5)でご利用いただけるオリジナルインジケーター・スクリプトを無料で配布しています。まだ数は少ないですが、今後はMT4と同時進行で新しく作り続けます。これはと思ったものがあれば、ぜひダウンロードして使ってみてくださいね。おすすめです。
オリジナル・インジケーターを使ってみて、お気づきの点やご感想などございましたらぜひお聞かせください。アンケートもしくはコメントにて、追加してほしい機能などお伝えください!
FXキーストン オリジナルMT4インジケーターを無料ダウンロードできます!

FXキーストンでは外為ファイネストとのコラボ企画「MT5インジケーター・プレゼントキャンペーン」を開催中です!
2022年5月〜10月にかけて、外為ファイネスト専用の新作インジを毎月リリースしていきます。第1弾は1本〜3本までの「RCIインジケーター」をご用意。
コラボ企画のインジケーターはすべて、外為ファイネストでMT5口座を開設していただければ無料でご利用いただけます(すでに口座開設されている方も対象です!)。インジケーターに関しては解説ページをご参照ください!
- 2022年5月11日
- 平均足とロウソク足をショートカットキーで切り替えるインジケーターを公開
- 2022年4月20日
- RCIをベースとしたZigZagインジケーターを更新
- 2022年4月11日
- ピンバーのインジケーターを公開
- 2022年4月8日
- 十字カーソルを同期させるインジケーターを公開
LINEお友達限定MT4・MT5インジケーターを初公開!
FXキーストンのLINE公式アカウント開始当時より告知しておりましたお友達限定インジケーターを公開しました!
第1弾は全てのチャート時間を自動で揃える「Synchroll(シンクロール)」です。多通貨ペアやマルチタイムフレームでの過去検証の際に非常に便利なインジケーターです。
MT4・MT5の両方でお使いいただけます。すでにお友達の方はもちろん、まだ登録されていない方もぜひこの機会にLINEお友達登録をお願いします!
FXキーストン オリジナルMT5インジ一覧
テクニカル分析(トレンドフォロー)
- 【keys_ZigZag_break.ex5】
新ZigZagインジケーター
従来のZigZagのブレイクアウトから新しいZigZagへ。ブレイクアウトではアラートできます。フィボナッチ分析も可能にしました。 - 【keys_ZigZag_DowT.ex5】
ダウ理論を意識した押し安値/戻り高値インジケーター
ZigZagから押し安値/戻り高値を自動判定。トレンドを認識できます。 - 【ZigZag_RCI.ex5】
RCIをベースとしたZigZagインジケーター
RCIから高値と安値を導き出し、ZigZagにしてみました。さらに押し安値/戻り高値でトレンド判定をしています。 - 【keys_Heiken_Ashi.ex5】
ロウソク足と平均足を切り替えるインジケーター
平均足はロウソク足と重なってしまうので、キーボードのショートカットキーで切り替えるインジケーターです。サクサク切り替わります。 - 【Sakata_Gohou.ex5】
酒田五法を表示します
いろんな酒田五法のパターンを表示します。アラート付き。 - 【MTF_GMMA.ex5】
GMMAパーフェクトオーダー
長期と短期合わせて12本のEMAを使った分析方法。大きなトレンドを把握するのに適しています。マルチタイムフレーム対応。 - 【keys_envelopes.ex5】
エンベロープを表示します
使いやすいようにしました。普通のエンベロープとは違う手法も搭載。アラート付きです。 - 【keys_ma_cross.ex5】
2本の移動平均線のゴールデンクロスとデッドクロス
ゴールデンクロスとデッドクロスのときにアラートさせます。 - 【keys_ma.ex5】
移動平均線(タッチでアラート機能付き)
一般的な移動平均線にいろいろ機能が追加されてます。今後もご要望により改良を重ねます。 - 【MTF_MA_now.ex5】
右に少しだけ表示した移動平均線
アンケートのご要望にお応えしました。現在の移動平均線の状況が分かります。 - 【Price_Action_PinBar.ex5】
プライスアクションのピンバーに特化したインジ(オリジナルサイン、アラート機能付き)
これでピンバーマスターに!?バイナリーオプションでも使ってください。 - 【keys_Thrust_Up_Down.ex5】
スラストアップとスラストダウンからレジスタンスとサポートを出す
レジスタンスとサポートをブレイクしてサインが出ます。さらに改良を加える予定です。 - 【keys_Pivot.ex5】
FXキーストンオリジナルピボットインジケーター
日足、週足、月足だけでなく、1時間足のピボットなども表示可能。新しくR4やS4も設定。それぞれアラート、プッシュ通知、メール通知も可。 - 【keys_Pivot_now.ex5】
右に少しだけ表示したピボット
シンプルなピボットインジケーターです。ちょっとだけ表示させたいときに使ってください。 - 【keys_Fibo_Pivot.ex5】
フィボナッチピボットインジケーター
日足、週足、月足なども可能。フィボナッチ数を変更できます。アラート機能も揃ってます。 - 【keys_BBands_alert.ex5】
7つ+秘密手法を搭載したボリンジャーバンド
オリジナルの未公開手法も搭載したボリンジャーバンド。アラートで逃しません。RSIフィルター機能付き。 - 【keys_Bollinger_Label.ex5】
ボリンジャーバンドの状態を表示
上位足や下位足、通貨ペアの変更も可能。現在の状態を右隅に表示します。 - 【keys_MTF_BB_now.ex5】
MTFボリンジャーバンドを右だけに表示
フィボナッチも付けました。 - 【PerfectOrder_Label.ex5】
パーフェクトオーダーをラベルで表示するインジケーター
現在の相場状況も一目で分かります。マルチタイムフレーム、他通貨ペアに対応。 - 【keys_ADX.ex5】
ADXでトレンドを把握し、MDIで方向を。
シンプルにサインだけを出すインジケーター。使い方次第では最強のインジケーターか? - 【keys_Parabolic_SAR.ex5】
パラボリックSARから導きだされた高値&安値からZigzagへと変換。
矢印のサイン付きで明確にトレンド変換が分かります。 - 【ADX_alert.ex5】
ADXにアラート、メール、プッシュ通知するインジケーター
ADXにアラート付けてみました。 - 【DMI_alert.ex5】
DMIにアラート、メール、プッシュ通知するインジケーター
DMIにアラート付けてみました。 - 【MACD_alert.ex5】
MACDにアラート、メール、プッシュ通知するインジケーター
ラインのMACDにアラート付けてみました。 - 【keys_Fair_Value_Gap.ex5】
フェア・バリュー・ギャップのインジケーター
フェア・バリュー・ギャップ(FVG)からレジスタンスとサポートを導きだしました。
テクニカル分析(オシレーター)
- 【keys_RSI3.ex5】
RSIインジケーター3
RSIに4つの手法を追加。ダイバージェンスのサインも出します。アラートもメール、プッシュ通知対応。 - 【keys_RCI3.ex5】
FXキーストンオリジナルRCI3インジケーター
RCI(6本まで表示可能)を様々な手法の条件下でアラート出せます。 - 【keys_RCI4.ex5】
FXキーストンオリジナルRCI4インジケーター
RCIの状態をバーで表示。アラート対応。 - 【keys_RCI5.ex5】
FXキーストンオリジナルRCI5インジケーター
RCIの変動幅が大きければチャート上に矢印。アラート対応。 - 【WPR_alert.ex5】
ウィリアムパーセントレンジにアラート、メール、プッシュ通知するインジケーター
WPRにアラート付けてみました。 - 【keys_CCI3.ex5】
ダイバージェンスも分析するCCIインジケーター
いろんな条件でアラートを出すように改良していきます。 - 【CCI_alert.ex5】
CCIにアラート、メール、プッシュ通知するインジケーター
CCIにアラート付けてみました。 - 【Stochastic_alert.ex5】
ストキャスティクスにアラート、メール、プッシュ通知するインジケーター
ストキャスティクスにアラート付けてみました。 - 【keys_MFI3.ex5】
オリジナルマネーフローインデックス(MFI)インジケーター
今までにない?ありそうでなかったMFIインジを作ってみました。
チャート分析補助
- 【Elliott_zigzag.ex5】
エリオット波動+ダウ理論も
エリオット波動とフィボナッチ、ダウ理論も。 - 【SynchroChart_Line.mq5】
シンクロチャート
チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。 - 【keys_Channel_alert.ex5】
平行チャネルにアラートを付けるインジケーター
トレンドのとき、そしてレンジ相場のときにも使う平行チャネル。簡単にアラートを追加します。 - 【keys_fibo_alert.ex5】
フィボナッチにアラートを付けるインジケーター
フィボナッチ・リトレースメントにアラートを付ける便利なインジケーター。価格ラベル機能付き。 - 【keys_expansion_alert.ex5】
フィボナッチ・エクスパンションにアラートを付けるインジケーター
エリオット波動の第3波を分析するのにエクステンションを使うと思います。そこで便利なアラートを付けます。 - 【keys_fan_alert.ex5】
フィボナッチ・ファンにアラートを付けるインジケーター
トレンド発生時にフィボナッチ・ファンを使うかと思います。そのときアラートを。 - 【keys_Strong_Weak.ex5】
NYタイムの強弱が分かるインジケーター
指定した時間帯の通貨の強弱が分かります。NY時間に限らずロンドンや東京、オセアニア時間の最強通貨と最弱通貨も分かります。 - 【keys_sub_chart.ex5】
サブウィンドウにロウソク足を表示するインジケーター
ドルストレート、クロス円など思いのまま。自由に設定ができます。 - 【Swing_Point_View.ex5】
スイングポイントビュー
ダウ理論でトレード!高値と安値をどこにするのかをインジケーターの判断に任せます。 - 【keys_HLM_Line.ex5】
1日の最高値と最安値、中間値を表示するインジ
1日のボラティリティが分かります。1日のスタートをいつにするのかによって変わってきます。 - 【keys_volume.ex5】
出来高(ティック数)に注目したインジ
ティック数で相場の過熱気味を判定します。 - 【keys_bar_counts.ex5】
FXキーストン・バーカウント
ローソク足の数を数えます。 - 【Pips_Ruler.ex5】
ピップ数定規
現在の価格から何ピップス離した価格位置を表示。損切りや利確、リスクリワードを考えるときに。 - 【keys_japan_time.ex5】
日本時間に変換する
タイムフレームに合わせて日本時間に変換。終値が確定するまでの残り時間も表示。 - 【keys_world_clock.ex5】
市場の時刻を表示するインジケーター
初期設定では東京、ロンドン、ニューヨークの時刻を表示します。 - 【TrendLine_Alert.ex5】
トレンドライン・水平線にタッチしたときにアラート
この価格を超えたら知らせてほしい。そんなときに使えるインジケーターです。 - 【keys_spike_alert.ex5】
急騰・急落したときに知らせてくれるインジケーター
指定した値幅以上動いたときにポップアップ、メール、スマホのプッシュ通知で知らせてくれます。 - 【all_charts_change.ex5】
時間軸/通貨ペアを変えると全てのチャートに反映するインジケーター
1つのチャートを変えるだけで、全てのチャートが変更されます。 - 【keys_palette.ex5】
水平線、トレンドラインなどのオブジェクトの色を変更するインジケーター
ワンクリックで色を変えることができます。 - 【keys_Chart_Shift.ex5】
[Tab]キーでチャートを切り替えるインジケーター
マウス操作からキーボード操作へ - 【keys_TimePair_Change.ex5】
[↑][↓]で通貨ペア、[←][→]でタイムフレーム(時間軸)を変更するインジケーター
思いのままにキーボードからチャート変更可能 - 【keys_select_all.ex5】【keys_deselect.ex5】
チャート上のオブジェクトを全選択/全解除するスクリプト
ショートカット設定(ナビゲーターショートカット)を使うと便利です。 - 【all_charts_set.ex5】
全てのチャートを同じインジケーター設定にするスクリプト
アンケートのご要望にお応えしました。 - 【keys_JPN_Time.ex5】
日本時間を表示するMT5インジケーター
曜日も分かります。 - 【keys_Price_Label.ex5】
通貨ペア(銘柄)と価格を表示するMT5インジケーター
価格の色は現在のローソク足の状態です。今後もバージョンアップを予定しております。 - 【gaitame_economic_indicator.ex5】
過去の経済指標が分かるMT5インジケーター
このときの経済指標は何だったのだろう?それが一発で分かるインジケーターです。 - 【keys_undock.ex5】【keys_dock.ex5】
チャートを分離させるスクリプト
複数のモニターを使うときなど、非常に便利なスクリプトだと思います。 - 【keys_Crosshair.ex5】
十字カーソルを同期させるインジケーター
同じ時刻と価格を表示します。今後もバージョンアップしていきます。
FX業者のツールをアシストするインジケーター
- 【OANDA_OpenOrder_Assistant.ex5】
オアンダ・オープンオーダーをアシスト
ポジションがどれぐらいの大きさなのか、具体的な数値で比較するなら必要。
バイナリーオプション分析補助
- 【keys_10pips.ex5】
10ピップスの価格変動でアラートするインジケーター
数値の変更はもちろん、相場に合わせて自動的に数値を算出。どこから10ピップスか決められます。 - 【keys_vertical_timer.ex5】
垂直ラインに到達するとアラートするインジケーター
時間になったらアラートを出せます。視覚的に分かりやすいかと思います。

メタクオーツ社が「MacOS版MT5」の提供を開始。国内ではフィリップ証券がいち早く公式対応を行っています。MacOS版MT5はM1チップ搭載のMacでも利用でき、オリジナルインジケーターの追加やEAの利用にも対応しています。
ただ、MacOS版MT5はインジケーターの追加方法がやや分かりづらくなっているため、当サイトではその解説ページを用意しています。MacOS版MT5にて、FXキーストンのオリジナルインジケーターやそれ以外のインジを利用されたい方は、参考にしてみてくださいね。
FXキーストン オリジナルMT5インジケーターに関する質問
FXキーストン オリジナルインジケーターについてのよくある質問に回答します。他に質問があればコメントに書き込んでください。
- FXキーストン オリジナルMT5インジケーターは無料ですか?有料のものはありますか?
-
全て無料です。登録も必要ありません。そのままクリックしてダウンロードし、自由に使ってください。
- MT4のインジケーターはありますか?
-
60種類以上のMT4インジケーターがこちらにございます。
- MT5のEA(自動売買)はありませんか?
-
申し訳ありません。今のところEAはございません。
- MT5化してほしいMT4インジケーターがあるのですが・・・
-
こちらのページのコメントに書き込んでいただくか、アンケートページで書いていただければ、時間の許す限り、できる範囲で対応させていただきます。必ずできるという保証はございませんので、ご理解いただければ幸いです。
オリジナル・インジケーター 人気ランキング
FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2022年4月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!
-
【SynchroChart_Line.mq4】
シンクロチャート(MT4)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
4月のダウンロード数
648人
ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
MT5を見ましたMT4よりは大変見やすく使いやすくなっていると思います。
もっと使ってみたいと思います。よろしくお願いいたします。
伊藤様
コメントありがとうございます。
MT5のインジケーターも作っていきたいと思ってます。
これからもよろしくお願いいたします。
こんにちは。
以前より各種インジケーターを活用させて頂いております。
ありがとうございます。
この度、是非とも作成をお願いしたくご連絡致しました。
MT5標準のボリンジャーバンドでは無い設定でして
下記、可能でしょうか。
・移動平均メソッド(SMA、EMA、SmoothedMA、LinearWeightedMA)
・適用価格(Close、Open、High、Low、Median、Typical、Weighted)
・バンド期間
・バンドシフト
・バンド偏差
ぱせり様
コメントありがとうございます。
意外とMT5のインジでないのですね。作ってみようと思います。
少しお時間をください。
これからもよろしくお願いいたします。
お返事ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
MT5のチャート画面に選択した通貨ペアを一覧表示させ、クリック1つで次々に切り替えることができるインジケーターを探していましたが全くなく、このサイトにたどり着きました。このようなインジケーターは作れますでしょうか?
酒田五法とボリバンのインジケーターはダウンロードさせていただきました。
こんな活用できそうな素晴らしいインジケーターを無料で提供してくださり、誠にありがとうございます。m(__)m
若見様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
ワンクリックで通貨ペアを切り替えらえると便利ですよね。作りたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
いろいろなインジケーターを作成していただきありがとうございます。
FXキーストンさんの一目均衡表を利用させてもらっています。アラートがついているところがいいですね。ただ、チャートを複数表示しているため値動きが激しい時間帯は重たくなってしまいます。どうもMT4の特性のようです。
そこで、MT5の利用を検討しているのですが、一目均衡表の三役好転・逆転でサインが出るインジが見当たりません。基準線・転換線のクロスでサインが出るのはあるようですが。
そこでFXキーストンさんにお願いします!
MT5用のアラート付き一目均衡表を作ってください。
よろしくお願いします。
くま五郎様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
まずMT4版のインジをMT5化したいと思います。
そして重くなるということなので、軽くしたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
無料配布されているインジケーターはiPhoneやiPad版のMT5で使用することは出来ますか??
しんどー様
コメントありがとうございます。
どんなインジケーターもiPhoneやiPad版のMT5では使うことができません。
これからもよろしくお願いいたします。