上昇中の設定した色(太さは設定1にした場合)が13側の下降中の色で埋まってしまいます。

この記事には広告・プロモーションが含まれています

「MT4/MT5インジケーターRCI(6本まで表示)を無料ダウンロードできる!LINEアラート付き」をいつも利用させていただいたおります。ありがとうございます。
RCIの数値が「上昇中」「下降中」で色分けできると思いますが、普段RCIを2本(各種設定値9.13)使用して13側の下降中の太さを2にすると、上昇中の設定した色(太さは設定1にした場合)が13側の下降中の色で埋まってしまいます。※また上昇中の太さを2にすると細いままでいてほしい設定値9側の上昇中だけが太くなる。

もし可能であれば、上昇中の太さについても個別設定できるようにすることは可能でしょうか。2本のうち1本(設定値13側)を設定2の太さに変更でき、各設定値のRCIを太さで判断できると嬉しいです。

大変お手数かと思いますが、ご一考願います。
現状のまま設定できるようであれば、ご教示をお願いいたします。

アンケートに回答してくださりまして、誠にありがとうございます。

申し訳ありません。これは修正したいと思います。どのようにするかはちょっと考えさせてください。

これからもよろしくお願いいたします。

コメント

  1. AIEWIND より:

    【1】利用中のOS:(Windows 11)
    【2】インジ利用中のツール:(MT4/MT5/TradingView/ForexTester)
    【3】取引環境:exness、XAUUSD、1分足・5分足

    「keys_RCI3」について要望があり、連絡させていただきます。
    現状のバージョンでは、
    ラベル表示>ラベルを付けるの部分の
    「1本前のRCI 増減 -> 現在のRCI値(期間)」
    「2本前のRCI増減 -> 1本前RCI値(期間)」
    の項目が無くなり、
    「1本前と1本前の差も表示」という項目のtrue/falseのみとなっています。

    「2本前のRCI増減 -> 1本前RCI値(期間)」の機能が欲しいです。
    ぜひ追加いただけませんでしょうか?
    「2本前と1本前の差も表示」でtrue/falseという項目を表示いただきたいです。
    もしくは、前の表示に戻していただけませんでしょうか?
    何卒ご検討いただきたいです。
    よろしくお願い致します。

    • masa masa より:

      AIEWIND様
      コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
      keys_RCI3は最新のバージョンでしょうか。「ラベルを付ける」項目で変更できると思いますが、それとは違うのでしょうか?
      これからもよろしくお願いいたします。

      • AIEWIND より:

        ご返信いただき、ありがとうございます。

        最新版をダウンロードしてみて、解決できました。

        今後ともよろしくお願い致します。