masa

アンケートのご質問・ご要望

keys_Swing_Point_View.ex4のアラート機能で、『水平ラインが発生した時にアラート』

いつも優良インジのご提供ありがとうございます。一件リクエストがあるのですが、keys_Swing_Point_View.ex4のアラート機能で、『水平ラインが発生した時にアラート』が出るよう改良出来ますでしょうか?一度発生したラインは消える...
TradingViewナビ

一目均衡表の遅行スパン(遅行線)とローソク足のクロスをサイン表示したTradingViewインジケーター

一目均衡表の遅行スパン(遅行線)だけを表示している方もいらっしゃるのではないかと思います。ただこの遅行スパン、チャートの過去に表示されます。現在のローソク足に集中している中、目線をずらして過去に表示される遅行スパンを確認することはちょっと負...
TradingViewナビ

一目均衡表の雲の上か下かで背景色が変わるTradingViewインジケーター

一目均衡表の雲に注目している方は多いと思います。雲とローソク足の位置関係は、市場の動向を見極める上でポイントとなりやすいです。トレビューで雲(先行スパン)の上か下かを分かりやすく表示雲の上ではロングだけ、雲の下ではショートだけのように、明確...
MT4ナビ

【MT4/MT5】移動平均線とローソク足のパターンでアラートを出すインジケーター

以前に移動平均線でタッチするインジケーターを作りました。MT4/MT5移動平均線(MA)のインジケーターを無料公開!タッチでアラート機能付きコメントやアンケートを通じて、移動平均線の向きやタッチ、実体を抜けたかどうかでアラートを出したいとい...
アンケートのご質問・ご要望

インジケーターの最新がダウンロード出来ません。

以前「【MT4/MT5 ver1.7】 色が変わったときにアラートする機能を追加」をリクエストした者です。早速対応して頂きありがとうございました。楽しみにしていたので、早速ダウンロードしたのですが、バージョンが1.6のままで最新がダウンロー...
TradingViewナビ

一目均衡表の三役好転、三役逆転を分かりやすくしたTradingViewインジケーター

一目均衡表の手法の一つとして三役好転、三役逆転があります。トレビューで一目均衡表の三役好転、三役逆転を表示三役好転・三役逆転の状態のときだけトレードしたい。ただメインチャートに雲や基準線、転換線を表示させるまでもないという方もいらっしゃると...
アンケートのご質問・ご要望

keys_japan_timeのキーボードでの表示・非表示が機能しない

どちらで質問していいかわからずこちらから失礼致します。keys_japan_timeのMT5をダウンロードし設定したのですが、キーボードで表示・非表示をできるとのことで、パラメーターでCを設定しました。ですが、チャート上でCを押してもきえな...
アンケートのご質問・ご要望

2macd_crossは使える

2macd_crossを使用させていただいております 誠に重宝しておりますただ 時々矢印の表示が乱れます 時間枠切り替えで直りますが その対策されたモノがあるか バージョンアップされているか 確認の為 訪問しました 今後ともよろしくお願いい...
アンケートのご質問・ご要望

表示非表示ショートカットや表示非表示ボタン化とボイスアラートの充実化

MT4インジケータ群の 『表示非表示ショートカット』や『表示非表示ボタン化』とボイスアラートの充実化アンケートに回答してくださりまして、誠にありがとうございます。これはぜひやっていきたいのですが、全部一気にすることはできません。特にどのイン...
アンケートのご質問・ご要望

Wolfe波動のインジの作成

Wolfe波動のインジの作成をお願いします。アルゴリズムはZigZagベースで自動検出。配色、ライン変更可、宜しくお願いします。アンケートに回答してくださりまして、誠にありがとうございます。Wolfe波動について検討させてください。ちなみに...
アンケートのご質問・ご要望

色の設定が個別に変わらず、色変更が非常にしにくいままでした

いつもお世話になっております。色々と使いやすいインディケーターを開発してくださってありがとうございます。今回はHPの仕様と異なっているインディケータがあったのでリクエストさせていただきました。MT5  MAタッチアラート Ver3.5バージ...
アンケートのご質問・ご要望

RSIの数値で背景色が変わるインジケーター

RSIの数値で背景色が変わるインジケーターを作って欲しいです。私は1時間足の方向に従い、5分足に表示した15分足のRSI が55を上回ったら買い、45を下回ったら売りでエントリーをしています。押し目買いや戻り売りになりますが、背景色で判断で...
アンケートのご質問・ご要望

アラート発生のトリガーとして一目均衡の遅行線(26本前)のクロスでアラート発生させるインジケーター

大変すばらしいインジケータをありがとうございます。【作成依頼】Chanel アラート  アラート発生のトリガーとして 一目均衡 遅行線(26本前)のクロスでアラート発生させる インジケータの作成を何卒、お願い申し上げます。ほんとに 素晴らし...
アンケートのご質問・ご要望

一目均衡表のインジケーターに音で知らせるアラートを追加してほしい

keys_ichimoku のインジケーターに 音で知らせるアラートを追加してほしい一目均衡表MT4インジケーターに転換線&基準線(三役好転)、先行スパン(雲)、遅行スパンで矢印とアラートを!無料公開中!アンケートに回答してくださりまして、...
アンケートのご質問・ご要望

MT5でケルトナーチャネルのバンドを抜けたら順張りでサインが出るインジケーター

MT5 でケルトナーチャネルのバンドを抜けたら順張りでサインが出るインジケーターを作って頂きたいです。よろしくお願いいたします。アンケートに回答してくださりまして、誠にありがとうございます。ケルトナーチャネルのインジを作ってませんでした。検...
アンケートのご質問・ご要望

「Pips Ruler 」とても良いものでした。

「Pips Ruler 」とても良いものでした。できればボックスや色塗りで表示できると今使ってる手法にも合うので助かります。縦軸に現在の価格からのピップ数が分かるMT4/MT5インジケーターを無料公開中アンケートに回答してくださりまして、誠...
TradingViewナビ

一目均衡表の転換線と基準線のゴールデンクロスとデッドクロスをサイン表示したTradingViewインジケーター

一目均衡表は「Ichimoku Cloud」として世界中で知られているテクニカル指標の一つです。日本人の細田悟一氏(一目山人)が考案したこともあり、日本で特に使われています。トレビューでも一目均衡表の転換線と基準線を表示一目均衡表の使い方は...
アンケートのご質問・ご要望

Heiken_Ashiのインジケーターで上昇と下降の本体の色が変わった時にアラート

Heiken_Ashiのインジケーターを利用させて頂いているのですが、連続〜本でアラートを鳴らす事が出来ると思うのですが、上昇と下降の本体の色が変わった時にアラートで知らせてくれる様にして頂けたらとても有り難いです。どうぞよろしくお願い致し...
アンケートのご質問・ご要望

3本の移動平均線のパーフェクトオーダーのインジをダウンロードしたのですが、アラートが全く鳴りません

3本の移動平均線のパーフェクトオーダーのインジをダウンロードしたのですが、アラートが全く鳴りません。ちゃんと設定はしてるのですが…原因がわかったりしますか?3本の移動平均線で傾きも含むパーフェクトオーダーのMT4/MT5インジケーターを公開...
アンケートのご質問・ご要望

コーナー位置をいちいち設定に戻らず、画面上にドグル方式

現在4点使っております。Price_Labelでの要望ですが、コーナー位置をいちいち設定に戻らす画面上にドグル方式よいので変更出来るようお願いいたします。通貨ペア/時間足/価格/スプレッド/変動/残り時間の文字を大きくするMT4/MT5イン...
TradingViewナビ

ATRとローソク足の値幅を比較したTradingViewインジケーター

1本1本のローソク足がどれだけ動いたか知りたいときがあると思います。そのときに比較対象としてATR(アベレージ・トゥルー・レンジ)が使えます。ATRよりもローソク足が大きければ拡散へATRからボラティリティを見つつ、元となるローソク足と比較...
MT4ナビ

はらみ線(Harami)/インサイドバーの高値と安値をブレイクしサイン表示するMT4/MT5インジケーター

はらみ線は「Harami」と表示されるほどローソク足のパターン分析として世界中のトレーダーで有名です。インサイドバー(Inside Bar)とも言われています。はらみ線(Harami)/インサイドバー(Inside Bar)を検証そのままの...
TradingViewナビ

ATRからサイン表示したTradingViewインジケーターを無料公開

大きく動いたローソク足を知りたいということもあると思います。その大きく動いたという判断はどうすればいいのでしょうか。ATRで逆張り手法?ローソク足の値動きに注目!そこでATR(アベレージ・トゥルー・レンジ)を基準として、大きく動いたローソク...
TradingViewナビ

ATRから利確(リミット)と損切り(ストップ)の価格範囲を表すTradingViewインジケーター

ATR(アベレージ・トゥルー・レンジ)は、相場の変動幅(ボラティリティ)を測るテクニカル指標です。この指標の値自体がローソク足の大きさの目安になるため、価格の変動の大きさを把握するのに役立ちます。ATRで価格帯をメインチャートに表示するイン...
アンケートのご質問・ご要望

スケールの固定で固定してもチャートを実際に動かすと上限と下限が勝手に変更されるのがMT4の仕様

MT4のチャートのプロパティ(全般)でスケールの固定で固定してもチャートを実際に動かすと上限と下限が勝手に変更されるのがMT4の仕様のようです。そこで欲しいインジケーターの機能は・上下に現在値が行かない上限と下限が作られ、上下にスキマを設定...
アンケートのご質問・ご要望

どうしても測る事が出来ません?

毎回とても素晴らしいインジケーターをありがとうございます。色々試してみたのですが、どうしても測る事が出来ません。設定でもすべてtrueにしているのですが・・・何かまだやれていない事がありますでしょうか?アンケートに回答してくださりまして、誠...
アンケートのご質問・ご要望

トレーディングビューにある「UT Bot Alerts」の様なインジケーター

いつも素晴らしいインジケーターを提供して下さり感謝しております。早速ですが、トレーディングビューにある「UT Bot Alerts」の様なインジケーターをMT5で作って頂けないでしょうか。初心者で何処でエントリーすれば良いか自信がなく、エン...
アンケートのご質問・ご要望

出来高のグラフを市場時間によって色分け出来ればシンプル

3大市場の動きをチャート上に表示するインジケーターがこちらのキーストンさんにもありますが、ゴチャゴチャして見にくくなる場合があります。なので、出来高のグラフを市場時間によって色分け出来ればシンプルかな?と思ったのですがどうでしょうか?可能で...
アンケートのご質問・ご要望

GMMAの開き具合を1から10段階で表示し、設定した数値の時に色が変わるか、シグナルが出るインジケーター

押し目買い、戻り売りをしていますが、成功率は、例えば、3本のmaやGMMAが開いている場合の押し目は比較的うまくいきますが、収縮し束のような時はうまくいかない気がします。この要素をフィルターにしたいのですが、GMMAの開き具合を1から10段...
アンケートのご質問・ご要望

移動平均線を実体で抜けた時にアラートが出るインジケーター

インジケーターを利用させて頂いています。無料で素晴らしいインジを提供して頂けることに感謝です!移動平均線とローソク足のインジケーターなのですが、戻り売りで移動平均線にタッチしたら矢印が出ると言うインジケーターはあったのですが、例えば20MA...