この記事には広告・プロモーションが含まれています
FX会社のホームページ(公式サイト)リンク一覧まとめ

国内FX会社のホームページ(公式サイト)へのリンクをまとめて掲載しています。数あるFX会社について知りたい方、利用する業者を検討中の方のために、FXキーストンスタッフが考える各社の特徴も併記しています。FX会社のロゴか、「公式ホームページはこちら」のボタンを押していただければ、各社のホームページに移動できます。FX会社の下調べなどにご活用ください。
FX会社のホームページ(公式サイト)リンク一覧
| FX会社ロゴ・社名 | このFX会社の特徴は? | 公式ホームページ |
|---|---|---|
GMOクリック証券 |
・GMOインターネット株式会社(東証プライム上場9449)のグループ会社 ・高い技術力が活かされた高機能ツール ・CFD取引もおすすめ |
公式ホームページはこちら |
ヒロセ通商 |
・JASDAQスタンダード上場7185、初心者にも経験者にも人気 ・食品プレゼントキャンペーンのパイオニア ・取引ツールを毎月バージョンアップしている |
公式ホームページはこちら |
ゴールデンウェイ・ジャパン |
・MT4(メタトレーダー4)を取り扱っている会社 ・MT4のオリジナルインジケーターがかなり充実している ・業界最狭水準スプレッド |
公式ホームページはこちら |
IG証券 |
・初心者にはハードルが高いが実力派のFX会社 ・FX、株式、株価指数、バイナリーなどをまとめて取り扱い ・ノックアウトオプションするならIG証券 |
公式ホームページはこちら |
楽天証券 |
・楽天グループのネット証券会社でFXができる ・取引ツールが高機能。特にスマホアプリがおすすめです ・楽天銀行との連携で優遇金利が得られるメリットも |
公式ホームページはこちら |
セントラル短資FX |
・スプレッド、スワップ、取引ツールなど総合的に高水準 ・LINEのマーケット情報配信が充実している ・FC東京のスポンサーをしている |
公式ホームページはこちら |
みんなのFX |
・初心者にうれしい取引ツール、セミナー開催 ・シストレ(自動売買)とバイナリーオプションも取り扱い ・高水準スワップポイント |
公式ホームページはこちら |
LIGHT FX |
・初心者に優しい取引ツールとサービス ・高水準スワップポイント |
公式ホームページはこちら |
外為オンライン |
・初めてFX取引をする方に人気のFX会社 ・初心者にうれしい学べるセミナーを開催 ・リピート系注文「iサイクル2取引」 |
公式ホームページはこちら |
マネックス証券 |
・人工知能(AI)がサポートしてくれるアシスタントツールあり ・株式、投資信託、NISA、iDeCoなども取り扱い |
公式ホームページはこちら |
岡三オンライン |
・毎日配信の動画コンテンツなど情報が充実している ・くりっく365も取り扱っている |
公式ホームページはこちら |
GMO外貨 |
・GMOインターネットグループのFXサービス ・バイナリーオプションも提供 ・プロトレーダー向けのPCツールも対応 |
公式ホームページはこちら |
インヴァスト証券 |
・簡単な設定で使える自動売買システム ・FX取引をしながら寄付できるプログラムあり ・くりっく365、くりっく株365なども取り扱い |
公式ホームページはこちら |
マネースクエア |
・発注すれば自動で売買を繰り返す「トラリピ」が人気 ・FX取引でポイントが貯まり、商品と交換できる |
公式ホームページはこちら |
外為ファイネスト |
・MT4(メタトレーダー4)を取り扱っているFX会社 ・NDD方式採用、スキャルピングOK |
公式ホームページはこちら |
OANDA証券 |
・MT4のオリジナルツールが充実している ・1通貨単位の少額取引にも対応している |
公式ホームページはこちら |
FOREX.com |
・MT4(メタトレーダー4)を取り扱っているFX会社 ・EAホスティングサービス |
公式ホームページはこちら |
アイネット証券 |
・簡単に始められる自動売買システム「ループイフダン」 ・ループイフダンを使いながら得られるスワップポイントも魅力 ・FXやシストレの情報が得られるコンテンツもある |
公式ホームページはこちら |
ひまわり証券 |
・国内FXのパイオニア(1998年10月にFXサービスを開始) ・ひまわり証券も「ループ・イフダン」を使える |
公式ホームページはこちら |
FXブロードネット |
・トラッキングトレードを取り扱っている ・くりっく365も取り扱い |
公式ホームページはこちら |
JFX |
・スキャルピングOK、短期取引におすすめ ・発注はできないがMT4(メタトレーダー4)を使える ・ヒロセ通商の子会社 |
公式ホームページはこちら |
松井証券 |
・100年以上の歴史を持つ大手ネット証券 ・1通貨単位からのFX少額取引に対応 |
公式ホームページはこちら |
![[GMOクリック証券]](/img/logo/click.png)
![[ヒロセ通商]](/img/logo/hirose.png)
![[ゴールデンウェイ・ジャパン]](/img/logo/fxtrade.png)
![[IG証券]](/img/logo/ig.png)
![[楽天証券]](/img/logo/rakuten.png)
![[セントラル短資FX]](/img/logo/centraltanshi.png)
![[みんなのFX]](/img/logo/minnanofx.png)
![[LIGHT FX]](/img/logo/lightfx.png)
![[外為オンライン]](/img/logo/gaitameonline.png)
![[マネックス証券]](/img/logo/monex.png)
![[岡三オンライン]](/img/logo/okasan.png)
![[GMO外貨]](/img/logo/yjfx.png)
![[インヴァスト証券]](/img/logo/invast.png)
![[マネースクエア]](/img/logo/m2j.png)
![[外為ファイネスト]](/img/logo/gaitamefinest.png)
![[OANDA証券]](/img/logo/oanda.png)
![[FOREX.com]](/img/logo/forexcom.png)
![[アイネット証券]](/img/logo/inetfx.png)
![[ひまわり証券]](/img/logo/himawari.png)
![[FXブロードネット]](/img/logo/fxts.png)
![[JFX]](/img/logo/jfx.png)
![[松井証券]](/img/logo/matsuifx.png)


















