今回、アンケートでこのようなご要望がありました。
インジケーターというよりもツールのリクエストですが、カラーパレット(6種くらい)が常に表示されており、それをクリックしたら選んだ色の水平線が表示されるインジケーターが欲しいです。
ラインとかの色は選択してからプロパティで替えることはできますが、ひと手間かかります。すぐに変更できたら便利ですよね。
ワンクリックで色・線種・太さの変更が可能
作ってみましたので、ダウンロードして使ってください。使ってみた感想をお待ちしております。
MT4版ダウンロードはこちら(2025/08/05 ver2.1)
keys_palette_EN.ex4(English Version : Regarding the EN)
MT5版ダウンロードはこちら(2025/08/05 ver2.1)
keys_palette_EN.ex5(English Version)
インジケーターのダウンロード方法、ダウンロードができない場合はコチラ!
指定した色のオブジェクトを表示する
パレット上の色をクリックして選びます。
あとは普通にラインなどのオブジェクトを表示させるだけです。
指定したオブジェクトの色を替える
引いたライン、オブジェクトをダブルクリックして、選択した状態にします。
選択した状態からパレットの色をクリックすると色が変更されます。
指定したオブジェクトの太さも替える
ご要望により太さも変えられるようにしました。パラメーターの「太さも変更」をtrueにしてください。
数字を押すと色と同じように太さが変わります。
線種も同じように変更が可能です。
フィボナッチなどのスタイル色を変えるとき
フィボナッチリトレースメントやフィボナッチチャネルなど、基本はレベル部分の変更になります。
しかし基本のスタイル部分を変更したい場合は、キーボードのctrlキーを押しながら、パレットを選択してください。
パラメーター設定の解説
色の設定とタイルの大きさと位置です。
使ってみた感想をお待ちしております。
MT4版ダウンロードはこちら(2025/08/05 ver2.1)
MT5版ダウンロードはこちら(2025/08/05 ver2.1)
その他のオブジェクト関連のインジケーターはこちら
オリジナル・インジケーター 人気ランキング
FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2025年7月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!
-
【keys_SynchroChart_Line.mq4】
シンクロチャート(MT4)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
7月のダウンロード数
504人 -
【keys_SynchroChart_Line.mq5】
シンクロチャート(MT5)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
7月のダウンロード数
394人
FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。
TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。
ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
masa様大変御世話になります。
先日のRCiのラベル修正ありがとうございました。こちらも同じく4Kモニターでは文字や数字が重なり、パレット部分も変な表示になってしまいます。何卒よろしくお願いいたします。
yumi様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
文字や数字は分かるのですが、パレットも変な表示になるのがどうしてなのか、原因を探したいと思います。
一度聞いたかもしれませんが、パソコンはWindowsでしょうか、Macでしょうか。
いつもすいません。Windows11です。
いつも表示が変になった時には他の4Kpcでも確認するようにしているのですが、3台共に同じ表示になっています。
4kpcでは文字も小さい事が多いですしこのような事もよくあるので従来のHDのモデルにすれば良かったと毎回後悔しています。御面倒お掛けしますが何卒よろしくお願いいたします。
yumi様
お返事ありがとうございます。了解しました。できるだけ修正したいと思います。
いつもありがとうございます。
すぐにラインの色を変更できて便利です!いつも使わせていただいています。
わたしは、このインジケータをチャートの左隅に表示させておきたいので
パレットの位置をチャートの四隅からのオフセットで調整できるように
していただけないでしょうか?
(現在は右下基準なので、左隅に設定するとウィンドウを少し小さくしただけで隠れてしまいます)
Munachi様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
四隅かもしくは左下基準も選べるようにしたいと思います。ご提案ありがとうございます。参考になりました。
これからもよろしくお願いいたします。
開発者様
バージョン1.10への更新ありがとうございます!
ウィンドウサイズが変わっても正しくチャート内に表示されるようになりました。
これからもお世話になります。よろしくお願いいたします。
Hello Mr Masa, I wanted to submit some suggestions if you have any chance to look at it.
1. Would-it be possible to toggle off the color palette too as I am only using the indicator for line styles and I am afraid this could conflict with your other indicator keys_timeframe_color.ex5 which I am very happy to use.
2. Is-there any chance to use hotkeys for each line style or thickness?
3. I am drawing a lot of fibo retracement and expansion, and most of the time I do not deselect, is-it possible to apply line style changes only to newly created object? Because now the indicator changes style of all selected objects and it is source of errors.
4. Could the palette’s graphic interface be hidden and operated only with hotkeys?
Many thanks for your great work and please do not bother for any english version, shall you have a look at this indicator. Hope this can help others to draw their objects faster too.
Dear Simon METIVIER,
Thank you very much for your comments, and I truly appreciate you using the indicator.
1. You can toggle the palette display off by pressing the “P” key. Since the Japanese version may be unclear, I’m planning to create an English version as well.
2. The idea of changing styles via hotkeys is very interesting. I’ll do my best to make that possible.
3. That’s a great point. Due to MT4’s specifications, it might be a bit difficult, but I’ll look into it further.
4. It’s not possible in the current version, but I plan to add hotkey-only operation in a future update.
Thank you again for your continued support!
Thanks Mr Masa, I have tested the “P” hotkey to toggle graphic interface, so it makes my points 1) and 4) irrelevant.
I thought 3. would be difficult, but it turned out to be easier than expected. I’ve also created an English version. Please try the latest version.
Dear Mr Masa, I have tested it and it functions well, very practical. The only issue is that line style can affect other objects created by other indicators. For exemple, I have a period separator indicator and a market profile indicator on my charts when I set style to dash, they will also have new lines drawn in dash.
I’ve modified it so that it no longer interferes with other indicators. Please download the updated version of the indicator and give it another try.
It works stunningly well with thanks. I highly recommand it for whoever spend a lot of time preparing their charts. Together with:
– synchro_chart_line
– timeframe-limit
– timeframe_color
it makes MT5 a much better software for multi timeframe analysis and trading.