オブジェクトの表示を時間足で制限するMT4/MT5インジケーター

この記事には広告・プロモーションが含まれています

パレットインジケーターでこのようなコメントをいただきました。

keys_paletteについてCADソフトのレイヤー設定のように各時間足で表示を設定できるとより便利かなと思いました。
プロパティから毎度設定するのは手間なのでカラーパレット同様にボタン表示できるといいですね。

オブジェクトを引いてから、日足などの上位時間足に変更したとき、オブジェクトが必要ないときがあります。

オブジェクトの表示を時間足で制限するMT4/MT5インジケーター

これを毎回設定するのは結構めんどうです。

時間足の表示選択を指定する

パレットではないですが、作ってみました。下位時間限定とか作成した時間足だけに表示とか選べるようにしました。

オブジェクトの表示を時間足で制限するMT4/MT5インジケーター

無料でダウンロードできます。登録など必要ありません。すぐに使えます。使ってみた感想やご要望もコメントいただけると嬉しいです。

ダウンロードはこちら(2023/03/01 ver1.2)

 

MT5版ダウンロードはこちら(2023/03/01 ver1.2)

 

このインジケーターを使って「便利だな」「他の人にも教えてあげたいな」と思ってもらえた方は、Twitter(@fxnav)でツイート&フォローをしていただけると、開発の励みになります!
更新履歴
2023年3月1日
【MT4/MT5 ver1.2】 個別に指定できるようにしました。
2023年2月27日
【MT4/MT5 ver1.1】 「作成した時間足以下+一つ上の時間足に表示」「作成した時間足以上+一つ下の時間足に表示」を追加
2022年11月17日
【MT4/MT5 ver1.0】 MT4/MT5インジケーターを公開

※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!

友だち追加LINE公式アカウントでインジケーターの新着リリースやバージョンアップ情報を配信中。LINEお友だち限定のインジケーターも公開中です!

インジケーターの使い方・見方

文章と画像では伝えづらいので、動画で解説しました。こちらをどうぞ。

 

パラメーターの解説

「作成した時間足のみ」「作成した時間足以下に表示」「作成した時間足以上に表示」「作成した時間足以下+一つ上の時間足に表示」「作成した時間足以上+一つ下の時間足に表示」から選んでください。

パラメター設定でオブジェクトの表示を制限

それ以外にも表示させたい場合、個別にtrueにしてください。

 

ダウンロードはこちら(2023/03/01 ver1.2)

 

MT5版ダウンロードはこちら(2023/03/01 ver1.2)

 

TradingViewでは標準搭載されてます!

TradingViewでは標準搭載されてます!

世界的に利用者を急増させているTradingView(トレーディングビュー)でも右クリックから簡単に時間足の可視性を設定できるようになりました。

「現在の時間足以上」「現在の時間足以下」「現在の時間足のみ」「すべての時間足」と選べます。インジケーターを使わずに細かな設定までできるのがTradingViewの良いところです。そして常に進化し続けてます。

その他にも便利な描画ツールがたくさんあるので、気になる方は別記事をぜひご一読ください。

オリジナル・インジケーター 人気ランキング

FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2023年11月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!

  1. [SynchroChart_Line.mq4]

    【SynchroChart_Line.mq4】
    シンクロチャート(MT4)

    チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。

    11月のダウンロード数
    671人
  2. [keys_ZigZag_DowT.ex4]

    【keys_ZigZag_DowT.ex4】
    ダウ理論を意識した押し安値/戻り高値インジケーター

    ZigZagから押し安値/戻り高値を自動判定。トレンドを認識できます。

    11月のダウンロード数
    588人
  3. [keys_RCI3.ex4]

    【keys_RCI3.ex4】
    短期、中期、長期の3本のRCIの状態からサインを出すインジケーター

    5つ以上の状態から選ぶことができます。アラート機能付き。

    11月のダウンロード数
    414人
  4. [SynchroChart_Line.mq4]

    【SynchroChart_Line.mq5】
    シンクロチャート(MT5)

    チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。

    11月のダウンロード数
    381人
  5. [Elliott_zigzag.ex4]

    【Elliott_zigzag.ex4】
    エリオット波動MT4インジケーター

    ZigZagをベースにしたエリオット波動インジ。今後も改良を加えます。

    11月のダウンロード数
    357人

すべての「オリジナルMT4インジケーター」を見る

すべての「オリジナルMT5インジケーター」を見る

 

TradingViewオリジナルインジも公開中!

TradingViewオリジナルインジも公開中!

FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。

TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。

 
 

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

アンケートでいただいたご質問やご要望については、随時こちらのページでお答えしています。

ご質問・ご要望の一覧はこちら

コメント

  1. PECCORI より:

    mt4では持ってましたが、mt5が無かったので最高に嬉しいです!
    全てのインジがここで揃いそうです。

  2. ぺろこ より:

    銘柄限定もご検討して頂ければ幸いです♪

    ラインやテキストを
    ・ドル円のみ表示とか
    ・全銘柄に表示
    を選べれたら最高です♪

    • masa より:

      ぺろこ様
      コメントありがとうございます。
      銘柄限定を考えてみたいと思います。このインジに追加するか、別のインジに追加するか、また検討させてください。
      これからもよろしくお願いいたします。