CCI(Commodity Channel Index)オシレーターに、シンプルにアラートを付けてみました。元は商品市場に使われてたインジケーターですが、FXの分析でも使うトレーダーは多いです。
シンプルに使えるCCIインジケーター

ダウンロードしてすぐに使えます。無料です。
このタイミングでサインを出してほしい、アラートを鳴らしてほしいなど、コメントをいただければ改良いたします。
MT4版ダウンロードはこちら(2024/08/22 ver1.0)
keys_CCI_alert_EN.ex4(English Version) : Regarding the EN
MT5版ダウンロードはこちら(2024/04/16 ver1.2)
keys_CCI_alert_EN.ex5(English Version)
CCIのパラメーター設定
境界値に到達するとアラートが出ます。アラート、メール、プッシュ通知から選んでください。

アラートのタイミングは境界値に到達するとすぐ出すか、終値で確定してから出すかを選ぶことができます。
MT4版ダウンロードはこちら(2024/08/22 ver1.0)
MT5版ダウンロードはこちら(2024/04/16 ver1.2)
その他のCCIインジケーターはこちら



水平線やトレンドラインのアラートを追加したい場合はこちら
オリジナル・インジケーター 人気ランキング
FXキーストンのオリジナルMT4・MT5インジケーター人気ランキングです。
2025年9月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!
-
【keys_SynchroChart_Line.mq4】
シンクロチャート(MT4)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
9月のダウンロード数
600人 -
【keys_SynchroChart_Line.mq5】
シンクロチャート(MT5)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
9月のダウンロード数
395人

FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。
TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。
ご協力よろしくお願いいたします。


![[keys_SynchroChart_Line.mq4]](/img/mt4/synchro_chart_line.png)
![[keys_RCI3.ex4]](/img/mt4/rci3_indi.png)
![[keys_ZigZag_DowT.ex4]](/img/mt4/fxnav_zigzag_dowt.png)
![[keys_Japan_Time.ex4]](/img/mt4/fxnav_japan_time.png)
![[keys_SynchroChart_Line.mq4]](/img/mt5/synchro_chart_line.png)




















コメント
CCIが+-100に戻ったときにアラートしてくれると助かります
まさ様
コメントありがとうございます。
戻った時のアラートを追加しようと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
MT4用のものはございませんか?
よっしー様
コメントありがとうございます。
今のところMT4用はございません。ご要望があれば作りたいとは思います。
CCIのインジに関しては他のものがございます。
https://www.fxnav.net/mt4navi/fxnav_cci3/
使ってみてください。
これからもよろしくお願いいたします。
凄く重宝してます!ありがとうございます。
1分足で表示されない通貨があるのですが、何か原因はありますか。
因みに1分足で表示されない通貨でも、時間足を上位足に変えると表示されるのです。
よろしくお願いします。
JUN様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
おかしいですね。。。ちなみに表示されない通貨ペアは何でしょうか。
ごめんなさい。こちらのCCIインジケータは問題ありません。間違えてコメントしてしまいました。
MT4版も作って欲しいです。
JUN様
MT4版も検討したいと思います。ご提案ありがとうございます。
CCIのアラートインジケーターを探していたので、ありがたく使用させてもらってます!
ありがとうございます。
アラートなのですが、基準値を割った(戻った)時にもUP・DOWNと出るかと思うのですが、
それをOFFにする機能などはあったりしますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Hide様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
なるほど、その機能があるとたしかにいいですね。パラメーター設定で選べるようにしたいと思います。アイデアをありがとうございます。非常に参考になりました。
これからもよろしくお願いいたします。