RSIをベースにレジスタンスライン、サポートラインを表示するTradingViewインジケーター

この記事には広告・プロモーションが含まれています

RSI(相対力指数)はオシレーター系のインジケーターとして有名ですが、そのRSIの過熱感(買われすぎ・売られすぎ)を元にレジスタンスラインとサポートラインを求めたインジケーターを作ってみました。

RSIをベースにトレンド判断

RSIからレジスタンスラインとサポートライン

非常にシンプルなインジケーターです。ここから改良していきます。




TradingViewでの表示はこちら(2023/10/18 ver1.0)

 

 

更新履歴
2023年10月18日
【Pine ver1.0 公開】 RSIをベースとしたレジスタンスライン、サポートラインを表示するスクリプトを公開

※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!

友だち追加LINE公式アカウントでインジケーターの新着リリースやバージョンアップ情報を配信中。LINEお友だち限定のインジケーターも公開中です!

 

インジケーターの使い方・見方

RSIは70以上で買われすぎ、30以下で売られすぎという判断をすることが多いです。しかしこのインジケーターでは60と40を境界値として基準としています。

RSIの境界値からトレンド判定

  • RSIが60を上に超えたら上昇トレンド
  • RSIが40を下に超えたら下降トレンド

40から60の間は方向感がなく、レンジの状態としています。

 

それらのトレンドを基準にして反転したときの最高値と最安値にラインが出ます。

サポートラインとレジスタンスラインを表示する

  • 上昇トレンドから下降トレンドになった期間の最高値にレジスタンスライン
  • 下降トレンドから上昇トレンドになった期間の最安値にサポートライン

今後はこのラインをブレイクしたときにサインを出したり、ZigZagにしてみたりしていこうと思います。

 

パラメーターの解説

境界値の設定ができます。

RSIの期間や境界値を設定する

初期設定は60と40としてますが、55と45にしてもいいかもしれません。

 

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

アンケートでいただいたご質問やご要望については、随時こちらのページでお答えしています。

ご質問・ご要望の一覧はこちら

 

TradingViewオリジナルインジ一覧はこちら

TradingViewオリジナルインジ一覧はこちら

当記事で紹介しているインジケーターの他にも、FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジを複数公開中です。いずれも無料でお使いいただけます。

気になったインジがあれば試してみて、気づいた点や感想などありましたらぜひアンケートかコメントでお聞かせください!

コメント