抱き線(抱き足)または包み線(包み足)と呼ばれる2本のローソク足の関係から上昇・下降を判断する手法を分かりやすくサインにしてみました。
抱き線(抱き足)・包み線(包み足)の5パターンの手法
一言で前の足を「包む」と言っても、いろいろなパターンがあります。インジケーターを使って考えていきましょう。
ダウンロードして使ってみてください。無料です。
ダウンロードはこちら(2025/05/01 ver2.3)
MT5版ダウンロードはこちら(2025/05/01 ver2.3)
- 2025年5月1日
- 【MT4/MT5 ver2.3】 本来の抱き(包み)線を追加しました。(リクエスト元)
- 2025年2月14日
- 【MT4/MT5 ver2.2】 SNSアラート、ボイスアラートを追加しました。
- 2024年7月4日
- 【MT4 ver2.1】 矢印を大きくできるようにしました。
- 2024年6月27日
- 【MT5 ver2.1】 LINE通知のバグを修正
※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!
抱き線(抱き足)/包み線(包み足)のルール
1本前が陰線で、現在のローソク足の高値が1本前の高値を上回り、現在のローソク足の安値が1本前の安値を下回る、長い陽線となったとき、上昇と判断します。
一方、1本前が陽線で、現在のローソク足の高値が1本前の高値を上回り、現在のローソク足の安値が1本前の安値を下回る、長い陰線となったとき、下降と判断します。
1本前を包み込むこと、これがポイントです。しかしどのように包み込んでいる状態なのか、ローソク足の実体部分も含め、いろいろと検証が必要なのではないかと思います。
終値の位置関係
パターン1 ヒゲとの比較
1本前の高値/安値より終値が超えているかどうかに注目します。
- 上昇サイン:1本前が陰線、現在の足は陽線、1本前の高値より終値が大きいとき
- 下降サイン:1本前が陽線、現在の足は陰線、1本前の安値より終値が小さいとき
強い反発と考えることができます。
パターン2 実体との比較
1本前の実体より終値が超えているかどうかに注目します。
- 上昇サイン:1本前が陰線、現在の足は陽線、1本前の初値より終値大きいとき
- 下降サイン:1本前が陽線、現在の足は陰線、1本前の初値より終値が小さいとき
パターン3 包んでいたらOK
ヒゲも含めて包んでいるかどうかだけを見ます。
- 上昇サイン:1本前が陰線、現在の足は陽線、ヒゲを含めた1本前のローソク足の大きさよりも大きいとき
- 下降サイン:1本前が陽線、現在の足は陰線、ヒゲを含めた1本前のローソク足の大きさよりも大きいとき
包んでいる状態ではありますが、実体部分が弱く感じます。
パターン4 1本前の状態は関係なし
そもそも1本前が陽線/陰線に関わらず、包んでいる状態に注目します。
- 上昇サイン:現在の足は陽線、1本前を包んでいる状態のとき
- 下降サイン:現在の足は陰線、1本前を包んでいる状態のとき
2本の関係からどちらかの方向に向かっていることは確かです。しかしダマしも多くなります。
パターン5 本来の抱き(包み)線
コメントでご指摘があり、1本前が陽線/陰線に関わらず、終値が高値/安値を超えて包んでいる状態にサイン表示してみました。
- 上昇サイン:1本前の高値より終値が大きく、1本前を包んでいる状態のとき
- 下降サイン:1本前の安値より終値が小さく、1本前を包んでいる状態のとき
1本前より勢いが出ているローソク足も含まれることになります。
実体部分を考慮する
実際にインジケーターを使ってみてダマしとなる箇所も多いように思われます。やはりどれだけ反発したかが重要であり、実体部分の大きさを考える必要がありそうです。1本前のローソク足の実体が大きければ大きいほど、それを反発したときの損切りが大きいことになります。そのタイミングをアラートで知らせてほしいと思いました。
実体の大きさを含めて比較できるように今後もバージョンアップしていきたいと思います。もしアイデアがございましたら、コメントにお願いします。
パラメーターの解説
まずは手法の部分を選択してください。
それ以外にも移動平均線のフィルターを追加してみました。移動平均線よりも終値が上であれば上矢印限定、移動平均線よりも終値が下であれば下矢印限定としてます。
アラートはアラートのタイミングも確定後か条件が揃った時点で出すか選べます。
SNS通知アラート機能
LINEにメッセージを送ることができます。
この機能を使うには「LINE Messaging API」を利用します。
以下のリンク先に解説してありますので、使う場合は必ず読んでください。
MT4/MT5からLINEに通知を送る方法(LINE Messaging APIを利用)
その他、Discord、Chatworkにもアラート通知できます。
LINEはできませんが、Discord、Chatworkならチャート画像付きのメッセージも可能です。
MT4/MT5からDiscordにアラート通知(チャート画像付き)をする方法
MT4/MT5からChatworkにアラート通知(チャート画像付き)をする方法
ボイスアラート機能
AIによって作りだされた人の声でアラートを出すことができます。
- 上矢印が出たとき
「ドル円、1分足、上矢印が出ました。」 - 下矢印が出たとき
「ドル円、1分足、下矢印が出ました。」など
この機能を使うには必要なファイルがあります。
以下のリンク先に解説してありますので、使う場合は必ず読んでください。
DLLの使用を許可する
このインジケーターはWindows/Macに標準に入っているDLLを使用します。
「DLLの使用を許可する」に必ずチェックを入れてください。
このチェックを入れないとMT4の場合はパラーメーターの変更が反映されませんし、MT5の場合だとOKボタンが出ません。
ダウンロードはこちら(2025/05/01 ver2.3)
MT5版ダウンロードはこちら(2025/05/01 ver2.3)
その他のローソク足分析インジケーターはこちら


TradingView版インジケーター
オリジナル・インジケーター 人気ランキング
FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2025年4月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!
-
【keys_SynchroChart_Line.mq4】
シンクロチャート(MT4)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
4月のダウンロード数
724人 -
【keys_SynchroChart_Line.mq5】
シンクロチャート(MT5)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
4月のダウンロード数
455人
FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。
TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。
ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
いつもお世話になっております!
手法の中に3 Line Strikeを入れてみたらおもしろいんじゃないかな、と思うのですがいかがでしょうか。
気が向いたら作ってみてください。
ハナタレ様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
素晴らしいご意見をありがとうございます。非常に参考になりました。これとは別のインジとして作ってみたいです。
これからもよろしくお願いいたします。
masa様いつも便利なインジケーターを使わせて頂きありがとうございます。
またまたのお願いなのですが矢印の大きさお願い出来ないでしょうか。
何卒宜しくお願いいたします。
yumi様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
矢印を大きくできるようにしたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
masa様、すいません。
こちらの方だけでもお願い出来ないでしょうか。
すいません。
yumi様
いつもありがとうございます。
今から修正します。お待ちください。
申し訳ありません。
masa様、表記は2.1になっていますがダウンロードするとまだ2.0のままです。
yumi様
お返事ありがとうございます。
MT4版でよろしかったでしょうか。もう一度ダウンロードをお願い致します。
今数回しましたがやはり2.0のままです。mt4です。
yumi様
何度もありがとうございます。
おかしいですね。。。こちらでは2.1になるのですが。。。
ブラウザーのキャッシュかもしれませんので、一度こちらも試していただけないでしょうか。
https://www.fxnav.net/mt4navi/new-indicator-download/
キャッシュ削除して試しましたが2.0のままですね。すいません。
yumi様
申し訳ありません。ちょっと原因が分からないのですが、しばらくしてからまた試してみてください。
よろしくお願いいたします。
お返事遅くなり申し訳ありません。
先程試してみると無事にDL出来ました。
大変見易くなりました。
masa様、いつも御無理を聞いて頂き本当に有り難う御座います。
edgeでのダウンロードしたファイルが開きません。ファイルの頭にIEマークがありますがIEは現在サポートされていませんのでedgeでファイルを開く方法はないでしょうか?
M.KOIDE様
コメントありがとうございます。
edgeでファイルをダウンロードするだけで、ファイルを開く必要はありません。ダウンロードしたファイルをそのままフォルダーに入れて使ってください。
こちらの記事も参考にお願いいたします。
https://www.fxnav.net/mt4navi/mt4_indicator_install/
これからもよろしくお願いいたします。
いつも便利なインジ、有難うございます。特に音声アラートには優れものですね。包み足についてですがパターン1とパターン4を合体させたものをパターン5として条件の追加をお願いします。自分が考えてる包み足は前足の高安値より終値が超えてることと前足の陰陽線は関係ないことです。陰の陰包み、陽の陽包みは有りです。
宜しくお願い致します。
POTI様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
申し訳ありませんでした。本来の包み足はそのようなものなのかもしれません。追加したいと思います。教えていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
お世話になっております。早速の対応、感謝です。ただ残念なことにDLしてみましたがMT4版(MT5は不明ですが)は ver2.2のままでした。申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
POTI様
申し訳ありませんが、もう一度ダウンロードしていただけないでしょうか。
迅速な対応ありがとうございます。上書き保存して試しましたが駄目でしたのでいったん、インジを削除してから再度ダウンロードしましたがver2.2のまま、パターン条件も4つ、念のためチャートを確認しましたが『前の足の陰陽は関係なく、前の足の高安値を当該足の終値が上回る』になりません。当方のPCがWindows10であることが関係してるのでしょうか?
4,5回試しましたがver、条件は変わりありませんでした。
大変お手数ですがご確認お願い致します。次回も駄目であれば諦めます、申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
POTI様
おかしいですね。最新のバージョンにはなっています。
一度こちらを試していただけますか。
https://www.fxnav.net/mt4navi/new-indicator-download/