以前エリオット波動のインジケーターを公開し、多くの方にダウンロードしていただきました。ありがとうございます。
ただ自動的にラインを引いたとしてもここは高値安値ではないということがあります。今までトレードしてきた経験の感覚で高値安値を決め、エリオット波動を分析したい。しかしエリオット波動を描くのはひと手間かかる作業です。
メタトレーダーでサイクルを表示する
そこで、高値安値の位置でキーボードを押すと数字とラインを表示してくれるインジケーターを作ってみました。
ダウンロードしてすぐに使えます。無料です。
ダウンロードはこちら(2020/11/11 ver1.2)
- 2020年11月11日
- 【MT4 ver1.2】高値/安値ではなく、初値/終値でもラインを引けるようにしました。
- 2020年10月13日
- 【MT4 ver1.1】バグを修正
- 2020年8月26日
- 【MT4 ver1.0 公開】エリオット波動を描くインジを公開。
※以前にダウンロードされたものは新しいバージョンのインジケーターに交換をお願いいたします。
インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!
【最新版】FXのエリオット波動が描画できるスマホアプリ特集!
使ってみた感想をコメントに書き込んでください。もっと便利で使いやすくしたいです。お待ちしております。
製作者自らが動画を解説!
動画で分かりやすく解説してみました。
動画のクオリティーも今後上げていきます。
そしてエリオット波動についても今後注目していきます。基礎講座ページも作っていきます。
インジケーターの解説
キーボードの並び順でキーを押していくと、推進波と修正波の番号とラインを表示します。
表示方法
インジケーターをセットし、チャート上で第1波の開始(底か天井と思えるところ)にキーボードの「Q」を押してください。
最初に0番(スタート地点)が表示されます。
次に第1波の終了位置でキーボードの「W」を押してください。
1番とラインが表示されます。それと同時に最初の0番は消えます。
次にキーボードの「E」を押してください。
新しく2番とラインが表示されます。同じように「R」→「T」→「Y」→「U」→「I」を押してください。
修正方法
消す場合は、キーボードの「Back Space」を押すと、一つ前の状態に戻ります。
または数字、トレンドラインをダブルクリックしてDeleteで消してください。「表示中のライン等リスト」から消してもいいです。
数字をダブルクリックし、移動させることでトレンドラインも修正されます。
パラメーター解説
色と大きさの変更ができます。
数字をローマ数字(ⅰ,ⅱ,ⅲ)にしたり、アルファベットを小文字にしたりと、いろいろできます。お好みで変更してください。
ダウンロードはこちら(2020/11/11 ver1.2)
FXナビ オリジナル・インジケーター 人気ランキング
FXナビで無料配布しているオリジナルMT4インジケーターの人気ランキングです。
2021年3月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!
ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
いつも大変便利なインジケーターを提供していただきありがとうございます。
連続した波動のラインを引くのとは別に、専用のKeyを割り当てる事によって簡単にトレントラインやチャンネルラインを引くことは出来ないでしょうか。
その際にヒゲに引くラインと実体にラインとを別けられると便利だと思います。
うさぎ様
コメントありがとうございます。
トレンドラインとかチャネルラインを引けるように別のインジケーターとして作ってみたいと思います。
アイデアありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
探していたインジケーターがあり、とてもうれしく思いました。”fxnav_elliott_counts”をダウンロードさせていただきました。早速使ってみましたが、1波目がのラインは引けますが、2波以降が表示されません。無料でダウンロードさせていただいているのに恐縮ですが、原因を教えていただきたく思います。お願いします。
kazu様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
確認ですが、キーボードのQ→W→E→R→T→Yの順番に押してくださいましたでしょうか。
1波目が引けたということは機能はしていると思うのですが、どうしてか、不思議です。
私の方でも確認致します。
これからもよろしくお願いいたします。
便利なインジケーターの配布ありがとうございます。
とても重宝しております。
過去コメントのkazu様にも記載してある通り2波以降が書けない現象が時々ありまして、私のほうでも原因をさぐっていたところ
相場が動いている際は機能していますが、休場の時には動作しないようです。
つまり、土日に機能しないようになっているようです。
もし、タイミングがあれば検証とご一考をお願いいたします。
Hkr様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
それは気づきませんでした。土日も含めていつでも動作するように修正します。
教えていただきありがとうございました。大変助かりました。
これからもよろしくお願いいたします。