RSIにアラート、メール、プッシュ通知、音声そしてボイスを追加【MT4とMT5インジケーター対応】

この記事には広告・プロモーションが含まれています

お世話になっております。
通常のRSIにアラート、メール、プッシュ通知の機能を搭載していただければ大変ありがたいです。
ご検討よろしくお願い申しあげます。

アンケートをいただき、新しくアラート付きのRSIのインジケーターを公開しました。

おかげさまで想像以上にご要望も多く、今後もきちんとバージョンしていきたいと思い、新しく解説も追加してこのページを作りました。新しいバージョンは以下からダウンロードができます。

RSIにシンプルにアラートを付けたインジケーター

RSIにアラートを出す

ダウンロードしてすぐに使えます。無料です。

このタイミングでサインを出してほしい、アラートを鳴らしてほしいなど、コメントをいただければ改良いたします。

MT4版ダウンロードはこちら(2025/02/03 ver3.1)

 

MT5版ダウンロードはこちら(2025/03/10 ver3.2)

 

更新履歴
2025年3月10日
【MT5 ver3.2】 Discordに送れないバグを修正(リクエスト元
2025年2月3日
【MT4/MT5 ver3.1】 Discordに送れないバグを修正。
2025年1月30日
【MT5 ver3.0】 パラメータで適用価格を選べるようにしました。(リクエスト元
2025年1月27日
【MT4/MT5 ver2.3】 SNSアラートを追加しました。(リクエスト元

※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄に投稿をお願いします!

友だち追加LINE公式アカウントでインジケーターの新着リリースやバージョンアップ情報を配信中。LINEお友だち限定のインジケーターも公開中です!

 

RSIのアラートインジの解説

境界値に到達するとアラートが出ます。シンプルにしてあります。

RSIにアラートを出す

詳細にサインを出したりする場合は、以下のインジケーターを使ってください。

 

RSIのパラメーター設定

アラートの種類はポップアップ、メール、プッシュ通知、音声、ボイスの5種類。

パラメーター設定

アラートのタイミングは境界値に到達するとすぐ出すか、終値で確定してから出すかを選ぶことができます。

 

SNS通知アラート機能

LINEにメッセージを送ることができます。

インジケーターからLINEへ通知(メッセージ)を送る

この機能を使うには「LINE Messaging API」を利用します。
以下のリンク先に解説してありますので、使う場合は必ず読んでください

 

その他、Discord、Chatworkにもアラート通知できます。

MT4/MT5からDiscordへアラート(メッセージ)を送る

LINEはできませんが、Discord、Chatworkならチャート画像付きのメッセージも可能です。

 

ボイスアラート機能

AIによって作りだされた人の声でアラートを出すことができます。

  • 上矢印が出たとき
    「ドル円、1分足、上矢印が出ました。」
  • 下矢印が出たとき
    「ドル円、1分足、下矢印が出ました。」など

この機能を使うには必要なファイルがあります。
以下のリンク先に解説してありますので、使う場合は必ず読んでください

 

DLLの使用を許可する

このインジケーターはWindows/Macに標準に入っているDLLを使用します。
「DLLの使用を許可する」に必ずチェックを入れてください。

DLLの使用を許可する

このチェックを入れないとMT4の場合はパラーメーターの変更が反映されませんし、MT5の場合だとOKボタンが出ません。

 

【MT5版限定】適用価格を割り当てる

MT5の仕様上MT5版だけになりますが、適用価格を変更することができます。

RSIの適用価格を変える

これによりインジケーターを重ねて、「前のインディケータのデータ」「始めのインディケータのデータ」も選べます。他のインジケーターをRSI化にできますので、分析の幅が広がると思います。

 

MT4版ダウンロードはこちら(2025/02/03 ver3.1)

 

MT5版ダウンロードはこちら(2025/03/10 ver3.2)

 

その他のRSIインジケーターはこちら

 

水平線やトレンドラインのアラートを追加したい場合はこちら

 

FX会社のツールで使えるアラート機能も注目

当記事ではMT4・MT5で使えるインジケーターを紹介していますが、MT4・MT5以外で、便利なアラート機能が使えるツールもおすすめです。

IG証券「テクニカル指標アラート(最大4種類を組み合わせ)」

IG証券

IG証券では「テクニカル指標アラート」という通知機能が提供されています。PC版のブラウザ取引ツールにて設定可能で、通知はスマホアプリでも受信可能。無料で使えます。

レート指定アラートの設定方法

対応している指標は、移動平均(MA)を含む11種類。

レート指定アラートの設定方法

移動平均の場合は、期間を設定した上で、その移動平均がレート以上になるか以下になった場合に通知、あるいは別期間の移動平均とクロスした場合に通知、といった条件設定が可能。

また、指標は最大4つまで同時設定が可能であり、例えば移動平均線とMACDを組み合わせた条件設定などが可能です。複数の条件に合致したタイミングでアラートを出すことができます。

 

【masa提案】IG証券のアラートの具体的な使い方

レート指定アラートの設定方法

テクニカル指標アラートで複数の条件を設定できる、という特徴を活用した具体的な設定を考えてみました。押し目買いのロングを狙う設定です。

ロングの条件 ・価格が200期間移動平均線の上
・MACDとシグナルとのゴールデンクロス
ショートの条件 ・価格が200期間移動平均線の下
・MACDとシグナルのデッドクロス

レート指定アラートの設定方法

このような設定が実現できます。実際に使ってみて、スマホアプリでの通知受信もできました。皆さまもぜひ、色々な設定をお試しください。

レート指定アラートの設定方法

さらに、アラートは現在表示しているチャートだけでなく、上位足や下位足の条件にも対応しています。それらにより、押し目買いや戻り売りのタイミングを狙っている方にとって、非常に有効なツールです。

IG証券のアラート機能については別記事で解説していますので、良ければそちらもチェックしてみてくださいね。

IG証券 公式サイト

ヒロセ通商「シグナル注文(無料で自動売買)」

ヒロセ通商

ヒロセ通商の「LIONチャートPlus+」というツールには「シグナル注文」という機能が備わっています。シグナル注文は、希望のテクニカル指標と条件を用いて、任意の自動売買を活用できる機能。完全無料で使えます。

対応しているテクニカル指標は移動平均線を含む10種類以上。移動平均線で使える条件は、「判定線Aが判定線Bをゴールデンクロス」「判定線Aが判定線Bをデッドクロス」「終値が指定した移動平均を上抜け」「終値が指定した移動平均を下抜け」となっています。

ヒロセ通商「LIONチャートPlus+」に自動売買が追加!

ヒロセ通商のシグナル注文は、同時に2つのテクニカル指標を設定することが可能です。また、設定の有効性を確認するためのシミュレーション機能も搭載。

注文は不要で通知だけ欲しいという方のために、シグナルだけ通知してくれる「LIONシグナルマップ」というツールも提供されています。こちらはPCとスマホの両方に対応。もちろん無料で使えます。

ヒロセ通商の「シグナル注文」および「LIONシグナルマップ」に関しては、別記事にて詳しい解説を行っていますので、興味のある方は参考にしてみてくださいね。

ヒロセ通商 公式サイト

 

オリジナル・インジケーター 人気ランキング

FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2025年6月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!

  1. [keys_SynchroChart_Line.mq4]

    【keys_SynchroChart_Line.mq4】
    シンクロチャート(MT4)

    チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。

    6月のダウンロード数
    671人
  2. [keys_RCI3.ex4]

    【keys_RCI3.ex4】
    短期、中期、長期の3本のRCIの状態からサインを出すインジケーター

    5つ以上の状態から選ぶことができます。アラート機能付き。

    6月のダウンロード数
    620人
  3. [keys_ZigZag_DowT.ex4]

    【keys_ZigZag_DowT.ex4】
    ダウ理論を意識した押し安値/戻り高値インジケーター

    ZigZagから押し安値/戻り高値を自動判定。トレンドを認識できます。

    6月のダウンロード数
    458人
  4. [keys_SynchroChart_Line.mq4]

    【keys_SynchroChart_Line.mq5】
    シンクロチャート(MT5)

    チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。

    6月のダウンロード数
    428人
  5. [keys_Japan_Time.ex4]

    【keys_Japan_Time.ex4】
    日本時間を表示するインジケーター

    タイムフレームに合った日本時間を表示します。

    6月のダウンロード数
    390人

すべての「オリジナルMT4インジケーター」を見る

すべての「オリジナルMT5インジケーター」を見る

 

TradingViewオリジナルインジも公開中!

TradingViewオリジナルインジも公開中!

FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。

TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。

 
 

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

アンケートでいただいたご質問やご要望については、随時こちらのページでお答えしています。

ご質問・ご要望の一覧はこちら

この記事を書いた人
masa

FXトレード歴20年。FXキーストンでは350以上のインジケーターを作成。
RCIインジケーターなど、ダウンロード数累計10万件以上。
過去のデータに合わせすぎる“カーブフィッティング”を避けるため、相場の変化に合わせて自動で期間を調整できるインジケーターを開発。
MQL4/MQL5/PineScriptなど投資系ITエンジニア
日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト(CMTA®)
愛妻家、ハワイ・ロボコップ好き、ボランティア活動中

MT4ナビMT5ナビ
FXキーストン

コメント

  1. がいこつぼんぼん より:

    本アラートをディスコード通知対応にできないでしょうか。

    • masa masa より:

      がいこつぼんぼん様
      コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
      Discord通知を追加します。
      これからもよろしくお願いいたします。

      • seiya より:

        いつもお世話になっております。
        DISCORD通知を使用して何度も試みましたが、うまくできません。
        バグ等でしょうか??違っていましたらすいません。
        ご回答お待ちしております。

        • masa masa より:

          seiya様
          コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
          同じDiscordで通知が来ないというコメントをいただいているので、バグの可能性が高いです。修正したいと思います。教えていただきありがとうございます。
          これからもよろしくお願いいたします。

        • masa masa より:

          seiya様
          バグを修正しました。最新のバージョンでもう一度試してみてください。ver3.1

  2. Uki より:

    いつも勝手ながら大変使い勝手良くこちらで紹介されているインジケーターを使わせていただいております。

    もし可能でしたら、こちらのアラート付きRSIの【適用価格】の項目に「前のインディケータのデータ」、「最初のインディケータのデータ」を増やして頂きたいです。

    よろしくお願いいたします。

    • masa masa より:

      Uki様
      コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
      追加しようと思います。
      これからもよろしくお願いいたします。

    • masa masa より:

      Uki様
      機能を追加してみました。もしかしたらMT4でお望みでしたでしょうか?
      この機能はどうしてもMT5でしかできない状況です。MT5版を使っていただければと思います。

      • Uki より:

        唐突なお願いにも関わらずとても迅速なご対応に心から感謝いたします。
        MT5を使用しているため私としては問題はございません。

        ただ、最新版をDLして試してみたのですが、DLLを有効化しても「パラメータ」タブの適用価格にも、「インプット」タブの適用価格の項目にも参考画像のように「前のインディケータのデータ」、「最初のインディケータのデータ」が表示されませんでした。

        ご厚意に甘えている身でこう何度もコメントしてしまい大変恐縮ではございますが、今一度ご確認いただけますと幸いです。
        (もし当方のMT5が問題だった場合は大変申し訳ございません……)

        • masa masa より:

          Uki様
          お返事ありがとうございます。ダウンロードしていただきありがとうございます。
          まず「インプット」タブの適用価格の項目には表示されません。「パラメータ」タブの適用価格には表示されるようになっていますが、インジケーターを重ねることによってのみ「前のインディケータのデータ」、「最初のインディケータのデータ」が出てきます。要は既にあるインジケーター(前/最初のインジケーター)がない状態だと表示されません。
          このことについては分かりづらい部分もありますので、別ページで使い方やインジの組み合わせなどの解説ページを作りたいと思います。
          これからもよろしくお願いいたします。

          • Uki より:

            ご教示された通り、他オシレーターが既に表示されているサブウィンドウに導入してみた所きちんと表示されました。

            何度もお手数をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
            懇切丁寧に、かつ大変迅速な御対応に、コメントのみで大変恐縮ではございますが心よりお礼申し上げます。

            これからも影ながら応援させていただきます。

  3. zz より:

    お世話になります。
    Discordへのアラートについて、記載通りの設定としているつもりなのですが、機能していない状況です。
    MT4、MT5ともに試しましたが同様でした。
    なにか考えられることはございますでしょうか。

    • masa masa より:

      zz様
      コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
      確認したいと思います。教えていただきありがとうございました。助かりました。原因を調べ修正します。
      これからもよろしくお願いいたします。

    • masa masa より:

      zz様
      バグを修正しました。最新のバージョンでもう一度試してみてください。ver3.1

      • zz より:

        早速のご対応ありがとうございます。
        入れ直してみたところ、無事通知されました。
        今後ともよろしくお願いいたします。

  4. movi より:

    いつもお世話になっております。
    ありがとうございます!

    早速ですがMT5使っていますがdiscordの通知が来ないのですが確認できますでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • masa masa より:

      movi様
      コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
      確認をして原因が分かり次第修正したいと思います。教えてくださりありがとうございます。助かりました。
      これからもよろしくお願いいたします。

  5. Tsuty より:

    いつも使わせていただいています。ありがとうございます。
    このインジケーターにアラートがでたタイミングでチャートの背景色を変える機能を追加できますでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    • masa masa より:

      Tsuty様
      コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
      できる限りご要望にお応えしたい気持ちはありますが、現在は修正すべき点が多く、すぐに対応するのが難しい状況です。申し訳ありません。
      確実なお約束はできませんが、将来的には時間を確保し、スキルアップに努めながら対応できるよう努力してまいります。
      これからもよろしくお願いいたします。

  6. BAHRA より:

    お世話になっております。
    こちらのインジゲーターをPCにてXMのMT5に設置しましたがアラート、メール、プッシュ通知が一切来ません。これらのアラートがスマホに通知が来る方法を教えてください。メール通知は通知するメールを登録する必要はあるのか、アルゴリズム取引をONにするのか。

    • masa masa より:

      BAHRA様
      コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
      まずポップアップアラートもされない状況でしょうか。パラメーターをtrueにされましたでしょうか。
      MT5の設定についてはFX業者サイト内にあると思いますので、そちらも参考にしてみてください。
      これからもよろしくお願いいたします。

      • ツボタシロウ より:

        お世話になっております。スマホMT5にrsiアラートの通知をしたい場合は常に自宅のPCのMT5を立ち上げた状態でラインに通知がくるように設定しましたが、PCを立ち上げてなくてもアラート通知は可能なのでしょうか?

        • masa masa より:

          ツボタシロウ様
          コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
          MT4/MT5ではPCを立ち上げた状態でないとアラート通知ができません。
          代わりとしてTradingViewでしたらPCを立ち上げなくてもスマホにアラート通知が可能です。
          https://www.fxnav.net/tradingview_alert/
          これからもよろしくお願いいたします。