【FX】RCI対応のスマホアプリ特集!3本以上表示や4画面チャート対応、スキャルピング公認など

RCI対応のFXスマホアプリ特集!

ここでは、RCI対応のFXスマホアプリを徹底特集しています。

「RCIの3本表示に対応しているか?」「RCIのパラメーター変更に対応しているか?」「RCIの色やラインの太さなどは変更可能か?」「スキャルピング公認か?」といった点を考慮して、RCIを搭載してるおすすめスマホアプリを紹介。

RCI搭載のFXスマホアプリをお探しの方、パラメーターやデザインの変更に対応したアプリをお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

RCI対応のおすすめFXスマホアプリ6選!

RCI対応のおすすめFXスマホアプリ6選!

FXアプリ・業者 RCI表示本数 RCIの特徴など 公式サイト
[IG証券 アイコン]IG証券 1〜8 パラメーター変更可能(2〜999)
買われすぎ・売られすぎ水準表示
色や太さなど変更可能
過去のRCI数値表示
詳細
[ヒロセ通商 アイコン]ヒロセ通商 1〜3 パラメーター変更可能(2〜999)
色や太さなど変更可能
過去のRCI数値表示
スキャルピング公認
詳細
[JFX アイコン]JFX 1〜3 パラメーター変更可能(2〜999)
色や太さなど変更可能
過去のRCI数値表示
スキャルピング公認
詳細
[外為どっとコム アイコン]外為どっとコム 1〜3 パラメーター変更可能(1〜180)
4分割チャートでも表示可能
詳細
[外貨ex byGMO アイコン]外貨ex byGMO 1〜3 パラメーター変更可能(1〜400)
過去のRCI数値表示
4分割チャートでも表示可能
詳細
[GMOクリック証券 アイコン]GMOクリック証券 1〜3 パラメーター変更可能(1〜255)
色の変更可能
4分割チャートでも表示可能
詳細

RCI対応おすすめスマホアプリの特徴は?

IG証券

IG証券のFXスマホアプリのRCI

おすすめポイント!
  • RCI含む30種類以上のテクニカル指標を搭載
  • RCIを1本〜最大8本まで表示可能
  • RCIのパラメーターを変更可能
  • テクニカル指標の色・太さなどを変更可能
  • 買われすぎ・売られすぎの水準を表示
  • 過去のRCIの数値を確認可能

RCI対応のFXスマホアプリを探している方はもちろん、RCIを3本以上表示したい方や、パラメーター変更などの自由度が高いアプリをお探しの方にはIG証券がおすすめです。

IG証券のスマホアプリ「トレーディング・アプリ」はRCIを含む30種類以上のテクニカル指標に対応。

RCIのパラメーター変更やデザイン変更が充実しており、スマホアプリでありながらなんと最大8本のRCI表示が可能となっています。RCIを3本表示できる業者は複数ありますが、8本も表示できるのはIG証券くらいです。

また、買われすぎ・売られすぎ水準のラインを表示してくれるのもポイント。

IG証券のFXスマホアプリのRCI

パラメーターなどの変更を行う場合は、チャートに表示されているテクニカル指標の情報部分をタップします。

設定画面ではRCIの表示本数やパラメーターを変更できるほか、買われすぎ・売られすぎの水準の変更も可能。利用データを4パターンから選択することもできます。

テクニカル指標のラインの色と太さも変更できますし、点線にするなどデザイン編集機能も豊富。

IG証券のFXスマホアプリのRCI

また、チャートのメニューにて「四本値」を選択し、これを利用すれば過去のRCIの数値を確認することができます。上記画像だと少し見づらいかもしれませんが、実際に使ってみると快適に動いて数値も見やすいです。

また、メインのチャートとRCIの境界部分をドラッグすることで、RCI含むオシレーター系テクニカルの表示範囲を調整することも可能。

「RCIの細かな設定ができるアプリを探している!」という方はIG証券のスマホアプリが要チェックです。

IG証券 FXスマホアプリの基本スペック表

IG証券

利用手数料 テクニカル指標 描画ツール 足種
無料 33種類 19種類 17種類
チャートタイプ チャート分割 アラート機能 デモ取引
5種類 非対応

IG証券で開催中の口座開設キャンペーン

IG証券で開催中の口座開設キャンペーン

IG証券 公式サイト

ヒロセ通商

ヒロセ通商のFXスマホアプリのRCI

おすすめポイント!
  • スキャルピング公認の国内FX業者
  • RCI含む約20種類のテクニカル指標を搭載
  • RCIを1本〜最大3本まで表示可能
  • RCIのパラメーターを変更可能
  • テクニカル指標の色・線の種類を変更可能
  • 過去のRCIの数値を確認可能

ヒロセ通商のスマホアプリ「LION FX(スマホアプリ版)」もRCIを搭載。RCIを含め約20種類のテクニカル指標を利用できます。ヒロセ通商はスキャルピング公認のFX業者であるのもポイント。

最大3本のRCIを表示できるのはもちろんのこと、パラメーター変更とデザインの変更にも対応。パラメーターは3本それぞれ個別に設定が行え、2〜999までの幅広い範囲で自由に設定が可能です。

チャート画面を見ていただければお分かりかと思いますが、他社のアプリと比べてチャートの表示範囲が広く、スマホ画面のほぼ両端まで使っているのが特徴的。スマートフォンの画面をなるべく最大限活用し、チャート分析のしやすさが追求されていますね。

ヒロセ通商のスマホアプリでは、クイック注文画面でチャートを表示できるのですが、そこにRCIを含む好きなテクニカル指標を表示できるのも特徴。

ヒロセ通商のFXスマホアプリのRCI

RCIは3本のラインごとにカラーを自由に変更可能となっています。線の種類を通常線・点線・太線から選択でき、自分に合ったデザインに調整可能。

ヒロセ通商のFXスマホアプリのRCI

左上のアイコンをタップすると、チャートの分割表示の選択肢とともに「クロスライン表示」の選択肢が出てきます。

クロスラインを表示させて垂直線を動かせば、過去のRCIの数値を確認することが可能です。チャート上に表示されているテクニカルの「ON/OFF」ボタンを「ON」にしておく必要があるのでご注意を。

また、クロスライン表示のボタンをタップしなくても、チャートの下端部分をタップすることで垂直線を表示させることも可能です。

ヒロセ通商のアプリは目立つ部分から細かな部分まで、ユーザーの要望を受けてアップデートが繰り返されています。とにかく利便性が高いですので、実際に使ってみると「こんなアプリを探していた!」と言いたくなる…かもしれません。興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

ヒロセ通商 FXスマホアプリの基本スペック表

ヒロセ通商【LION FX】

利用手数料 テクニカル指標 描画ツール 足種
無料 19種類 4種類 15種類
チャートタイプ チャート分割 アラート機能 デモ取引
2種類 最大4分割

ヒロセ通商で開催中の口座開設キャンペーン

ヒロセ通商で開催中のキャンペーン情報

ヒロセ通商 公式サイト

ヒロセ通商の新アプリ「LION FX 5」に注目!

ヒロセ通商「LION FX 5」

ヒロセ通商では上記で紹介したアプリとは別に、iPhone対応のアプリ「LION FX 5」も利用できます。従来アプリのアップデートではなく、新アプリとしてリリースされたツール。

LION FX 5は20種類以上のテクニカル指標を搭載しており、もちろんRCIも利用できます。RCIの3本表示に対応、4分割チャートでも利用可能。パラメーター・ラインの形状・色の調整にも対応しています。

ヒロセ通商のFXスマホアプリのRCI

LION FX 5は従来アプリよりもテクニカル指標や描画ツールの搭載数が多く、さまざまな箇所をカスタマイズできる自由度の高さも特徴的。

LION FX 5はデモ版も配信されているので、気になる方はぜひ触ってみてほしいです。下記記事でも解説していますので、そちらもチェックしてみてくださいね。

JFX

JFXのFXスマホアプリのRCI

おすすめポイント!
  • スキャルピング公認の国内FX業者
  • RCI含む約20種類のテクニカル指標を搭載
  • RCIを1本〜最大3本まで表示可能
  • RCIのパラメーターを変更可能
  • テクニカル指標の色・線の種類を変更可能
  • 過去のRCIの数値を確認可能

RCIを利用するならJFXのスマホアプリもおすすめ。JFXはスキャルピング公認の国内FX業者でもありますので、その点でも要チェックです。

ちなみに、JFXはヒロセ通商の子会社であり、スマホアプリの機能はほとんど同一のものとなっています。

JFXのスマホアプリはRCIを含め、約20種類の豊富なテクニカル指標を搭載。RCIは1本〜3本まで表示可能となっており、それぞれパラメーター変更も対応しています。

JFXのFXスマホアプリのRCI

RCIのラインはデザインの調整が可能。カラーを自由に調整でき、線の種類を通常線・点線・太線のいずれかから選択できます。

JFXのFXスマホアプリのRCI

RCIの過去の数値を確認することも可能。左上のアイコンをタップして「クロスライン表示」を選択し、垂直線を動かせば過去の数値が表示されます。

チャートの下端部分をタップすることでも垂直線を表示させることが可能。また、RCIの数値をみたい場合は、チャート上に表示されているテクニカルの「ON/OFF」を「ON」にする必要があるのでお忘れなく。

JFX FXスマホアプリの基本スペック表

JFX

利用手数料 テクニカル指標 描画ツール 足種
無料 19種類 4種類 15種類
チャートタイプ チャート分割 アラート機能 デモ取引
2種類 最大4分割

JFXで開催中の口座開設キャンペーン

JFXで開催中の口座開設キャンペーン

JFX 公式サイト

外為どっとコム

外為どっとコムのFXスマホアプリのRCI

おすすめポイント!
  • RCI含む23種類のテクニカル指標を搭載
  • RCIを1本〜最大3本まで表示可能
  • RCIのパラメーターを変更可能
  • 4分割チャートでもRCIを表示可能

外為どっとコムのスマホアプリ『外貨ネクストネオ「GFX」』でも、RCIの最大3本表示が可能です。パラメーター設定画面では表示のオンオフ切替が可能であり、それぞれのパラメーター変更にも対応。

『外貨ネクストネオ「GFX」』はRCIを含む20種類以上のテクニカル指標を搭載しているのもポイントです。4分割チャート表示時でも好きなテクニカル指標を表示できるのもメリット。

外為どっとコムのFXスマホアプリのRCI

外為どっとコムの『外貨ネクストネオ「GFX」』は最大4分割チャート表示に対応しており、前述の通り分割時でもテクニカル指標の表示が可能です。異なる4通貨ペアにRCIを表示させたり、異なる時間軸でチャートを並べたりしてもOK。

また、『外貨ネクストネオ「GFX」』ではテクニカル指標の設定を3パターンまで保存しておくことが可能です。RCIを含め好みの表示設定を登録しておけば、簡単にお気に入りの設定に切り替えることができます。

『外貨ネクストネオ「GFX」』は豊富なテクニカル指標に加え、描画ツールも豊富であり10種類以上の注文方法にも対応。アラート機能やウィジェット機能への対応もポイントです。興味のある方はアプリの解説記事も参考にしてみてくださいね。

外為どっとコム FXスマホアプリの基本スペック表

外為どっとコム

利用手数料 テクニカル指標 描画ツール 足種
無料 23種類 12種類 13種類
チャートタイプ チャート分割 アラート機能 デモ取引
2種類 最大4分割

外為どっとコムで開催中の口座開設キャンペーン

外為どっとコムで開催中のキャンペーン情報

外為どっとコム 公式サイト

外貨ex byGMO

外貨ex byGMOのFXスマホアプリのRCI

おすすめポイント!
  • RCI含む15種類のテクニカル指標を搭載
  • RCIを1本〜最大3本まで表示可能
  • RCIのパラメーターを変更可能
  • 過去のRCIの数値を確認可能
  • 4分割チャートでもRCIを表示可能

外貨ex byGMOのFXスマホアプリもおすすめです。外貨ex byGMOのFXアプリはRCIを含め、15種類のテクニカル指標に対応。

RCIは最大3本まで表示することができ、パラメーターを自由に変更可能。色や太さなどのデザイン調整には対応していません。

外貨ex byGMOのFXスマホアプリのRCI

チャートの下部をタップすると垂直線が表示されて、これを動かせば過去のRCIの数値を確認することができます。

また、メインチャートとRCIの境界部分をドラッグすることで、表示範囲を調整することも可能。

外貨ex byGMOのFXスマホアプリのRCI

外貨ex byGMOのアプリで特徴的なのが、チャート分割時でもRCIを表示できるということ。2分割〜最大4分割まで利用できます。

このチャート分割に対応しているFXアプリは多いですが、テクニカル指標を自由に表示できる業者は意外と限られています。

異なる4つの通貨ペアを並べて表示させたり、異なる時間軸チャートを並べたりといった利用が可能。RCIの表示は小さくなりますが、複数銘柄の状況を俯瞰したいときなどにご活用ください。

外貨ex byGMO FXスマホアプリの基本スペック表

外貨ex byGMO

利用手数料 テクニカル指標 描画ツール 足種
無料 15種類 5種類 11種類
チャートタイプ チャート分割 アラート機能 デモ取引
2種類 最大4分割

外貨ex byGMOで開催中の口座開設キャンペーン

外貨ex byGMOで開催中のキャンペーン情報

外貨ex byGMO 公式サイト

GMOクリック証券

GMOクリック証券のFXスマホアプリのRCI

おすすめポイント!
  • RCI含む12種類のテクニカル指標を搭載
  • RCIを1本〜最大3本まで表示可能
  • RCIのパラメーターを変更可能
  • テクニカル指標の色を変更可能
  • 4分割チャートでもRCIを表示可能

GMOクリック証券の「GMOクリック FXneo」も、RCI対応のおすすめスマホアプリです。GMOクリック証券のスマホアプリは使い勝手の良さが魅力。

テクニカル指標はRCIなど豊富に備わっており、パラメーターの変更にも対応しています。パラメーターなどの変更画面で、テクニカル指標の解説が記載されているのも特徴的。

GMOクリック証券のFXスマホアプリのRCI

GMOクリック証券のスマホアプリでは、RCIのラインを好みの色に変更することが可能です。カラー選択画面ではラインのサンプル表示を見ながら編集できるのが親切です。

チャート画面では、メインチャートとRCIの境界部分をドラッグすることで、表示範囲を調整することが可能となっています。

GMOクリック証券のFXスマホアプリのRCI

また、GMOクリック証券のスマホアプリでは、分割チャートでもRCIを含む多彩なテクニカル指標を表示可能となっています。

2分割、3分割、最大4分割のチャートを1画面に表示させ、好きなテクニカル指標を表示することができます。

他社のアプリだと、4分割チャートに対応していても、表示できるテクニカル指標が限られている場合があります。スマホアプリの使い勝手の良さを重視される方や、4分割チャートでRCIを利用したい方にはGMOクリック証券がおすすめ。

GMOクリック証券 FXスマホアプリの基本スペック表

GMOクリック証券

利用手数料 テクニカル指標 描画ツール 足種
無料 12種類 12種類 16種類
チャートタイプ チャート分割 アラート機能 デモ取引
5種類 最大4分割

GMOクリック証券で開催中の口座開設キャッシュバック

GMOクリック証券で開催中の口座開設キャッシュバック

GMOクリック証券 公式サイト

その他のRCI対応FXスマホアプリ一覧

FXアプリ・業者 表示本数 パラメーター変更 搭載RCIの特徴 公式サイト
[岡三オンライン アイコン]岡三オンライン 1〜3 2〜999 デザイン変更可能 詳細
[SBI FXトレード アイコン]SBI FXトレード 1〜3 1〜255 4画面チャート対応 詳細
[外為オンライン アイコン]外為オンライン 1〜3 1〜255 4画面チャート対応 詳細
[マネックス証券 アイコン]マネックス証券 1〜3 1〜99 底値/高値ラインも変更可能 詳細
[DMM FX アイコン]DMM FX 3 1〜200 買われすぎ/売られすぎ水準も変更可能 詳細
[ゴールデンウェイ・ジャパン アイコン]ゴールデンウェイ・ジャパン 3 2〜200 カラー変更可能 詳細
[マネーパートナーズ アイコン]マネーパートナーズ 3 1〜150 詳細
[FXブロードネット アイコン]FXブロードネット 3 1〜100 詳細
[ひまわり証券 アイコン]ひまわり証券 3 1〜100 詳細
[アイネット証券 アイコン]アイネット証券 3 1〜100 詳細
[楽天FX アイコン]楽天FX 3 3〜100 詳細
[松井証券 アイコン]松井証券 1〜2 1〜 4画面チャート対応
カラー変更可能
詳細

MT4・MT5のスマホアプリはRCI対応?

MT4・MT5のスマホアプリはRCI対応?

MT4・MT5のスマホアプリは豊富なインジケーターを搭載していますが、残念ながらRCIには対応していません。スマホアプリでRCIを利用されるのであれば、当ページで紹介している対応アプリをご利用いただければと思います。

ちなみに、PC版のMT4・MT5であればオリジナルインジケーターをダウンロードして使えますので、RCIインジケーターを追加して利用することは可能です。

下記で紹介していますが、当サイトではMT4・MT5で使えるオリジナルインジケーターを多数配布しており、RCIもご好評いただいています。気になる方はぜひ確認してみてくださいね。

MT4・MT5(PC版)対応オリジナルインジ無料配布中!

FXキーストンオリジナルRCIインジケーター

前述の通りMT4・MT5のスマホアプリはRCIに対応していませんが、PC版のMT4・MT5であればオリジナルインジケーターをダウンロードして利用可能です。

当サイトではMT4・MT5対応のオリジナルインジケーターを多数用意しており、すべて登録不要・無料でダウンロードしていただけます。

配布しているオリジナルインジケーターを下記にまとめましたので、ぜひチェックしてみてくださいね。RCI以外のオリジナルインジケーターに興味のある方は、特集ページもご参照ください。

【MT4】RCIオリジナルインジケーター

[keys_RCI.mq4]
【keys_RCI.mq4】
アラート付きRCIインジケーター

RCIの過熱感をアラート。上昇と下降を色わけしてみました。
[keys_RCI2.ex4]
【keys_RCI2.ex4】
RCIのダイバージェンス/ヒドゥンダイバージェンスを表示するインジケーター

ダイバージェンスが発生したら矢印で表示。アラート機能付きです。
[keys_RCI3.ex4]
【keys_RCI3.ex4】
短期、中期、長期の3本のRCIの状態からサインを出すインジケーター

5つ以上の状態から選ぶことができます。アラート機能付き。
[keys_RCI4.ex4]
【keys_RCI4.ex4】
短期、中期、長期の3本のRCIの状態をバーで見るインジケーター

同じ向きになっているか分かりやすいです。アラート機能付き。
[keys_RCI5.ex4]
【keys_RCI5.ex4】
RCIの状態を矢印で見るインジケーター

RCI自体は表示させません。上下の矢印とアラートのみです。

【MT5】RCIオリジナルインジケーター

[keys_RCI3.ex5]
【keys_RCI3.ex5】
FXキーストンオリジナルRCI3インジケーター

RCI(6本まで表示可能)を様々な手法の条件下でアラート出せます。
[keys_RCI4.ex5]
【keys_RCI4.ex5】
FXキーストンオリジナルRCI4インジケーター

RCIの状態をバーで表示。アラート対応。
[keys_RCI5.ex5]
【keys_RCI5.ex5】
FXキーストンオリジナルRCI5インジケーター

RCIの変動幅が大きければチャート上に矢印。アラート対応。

RCI対応スマホアプリに関するよくある質問

RCI対応のおすすめスマホアプリは?

「IG証券」のスマホアプリはRCIを最大8本まで表示可能であり、パラメーターや色を変更できるなど、多くのメリットを持つのでおすすめです。RCI対応のおすすめアプリを一覧表にまとめていますので、そちらもご参照ください。

RCI対応のおすすめスマホアプリ6選はこちら!

MT4・MT5のスマホアプリでもRCIは使える?

残念ながら、MT4・MT5のスマホアプリではRCIをご利用いただけません。スマホアプリでRCIを利用される場合は、「IG証券」「ヒロセ通商」などのアプリをご利用いただければと思います。

RCI対応のおすすめスマホアプリ6選はこちら!

MT4・MT5で使えるRCIインジケーターはある?

スマホアプリ版のMT4・MT5ではRCIを利用できませんが、PC版のMT4・MT5であればRCIのオリジナルインジケーターを利用できます。当サイトではRCIインジを複数提供していますので、ぜひご活用ください。

MT4・MT5(PC版)対応オリジナルインジ無料配布中!