RCIの向きを一本のバーにしてみました。マルチタイムフレームに対応してます。
ご要望や感想などコメントいただけると、非常に嬉しいです。
TradingViewでの表示はこちら(2023/04/25 ver1.1)
- 2023年4月25日
- 【Pine ver1.1】 時間がずれるバグを修正
- 2022年9月5日
- 【Pine ver1.0 公開】 マルチタイムフレームRCIバースクリプトを公開。
※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!
インジケーターの使い方・見方
RCIの傾きに合わせてバーの色が変わります。
シンプルで分かりやすいかと思います。
パラメーターの解説
マルチタイムフレームにも対応してますが、現在の時間足で表示させる場合はパラメーターを「チャート」に設定してください。
今後もバージョンアップさせていきます。以下のRCIインジケーターとセットで使ってみるのもいいかもしれません。
【TradingView】RCIを1本から6本まで表示可能!傾きが同じときサイン表示するインジケーター
みんなのFXでは新たにTradingviewがチャートツールの1つとして利用可能になりました。
87種類のインジケーターや分析補助ツールがすべて無料で使えます。さらに、プレミアム版(月額約8,000円相当)でしか使えない6画面のチャート分割機能も利用可能(※)。
みんなのFXで口座開設をするだけで誰でも利用できるので、Tradingviewの利用を検討されている方はみんなのFXをぜひチェックしてみてください。
※一部搭載していない機能があります。
ご協力よろしくお願いいたします。
TradingViewオリジナルインジ一覧はこちら
当記事で紹介しているインジケーターの他にも、FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジを複数公開中です。いずれも無料でお使いいただけます。
気になったインジがあれば試してみて、気づいた点や感想などありましたらぜひアンケートかコメントでお聞かせください!
コメント