このページでは、平均足チャートを表示できるFXスマホアプリを紹介しています。
PC用の取引ツールであれば平均足への対応はほとんど当たり前となっていますが、スマホアプリでも平均足を使えるFX業者はすべてではありません。
当ページでは平均足が使えるFXアプリ・FX業者を一覧表にてまとめて紹介。ただ平均足を使えるだけではなく、パラメーターを変更できるFXスマホアプリや、4分割チャートでも平均足を表示できるアプリも紹介しています。
平均足が使えるFXアプリの中でも、特におすすめのアプリの紹介も行っています。平均足対応のFXアプリをお探しの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
平均足が使えるFXスマホアプリ一覧表
FXアプリ/FX業者 | 平均足の表示箇所 | 平均足のパラメーター変更 | 併用可能テクニカル数 | アプリの特徴 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
![]() GMOクリック証券 |
メインチャート | 変更可能 (1〜255) |
10種類 | 分割チャート対応 機能的な描画ツール |
詳細 |
![]() FXプライムbyGMO |
メインチャート | × | 15種類 | 分割チャート対応 3種類のアラート機能 |
詳細 |
![]() ヒロセ通商(通常チャート) |
メインチャート・サブチャート | × | 12種類 | 分割チャート対応 平均足BID、平均足ASKを選択可能 |
詳細 |
![]() ヒロセ通商(LIONチャートPlus+) |
メインチャート | × | 29種類 | 分割チャート対応 ユーザーの注文情報を表示可能 |
詳細 |
![]() JFX |
メインチャート・サブチャート | × | 12種類 | 分割チャート対応 平均足BID、平均足ASKを選択可能 |
詳細 |
![]() オアンダ ジャパン |
メインチャート | × | 30種類 | カラー変更可能 豊富な分析機能 |
詳細 |
![]() 外為どっとコム |
メインチャート | × | 16種類 | チャート設定のお気に入り登録 | 詳細 |
![]() ひまわり証券 |
メインチャート | × | 12種類 | ループイフダン対応 | 詳細 |
![]() 外為オンライン |
メインチャート | × | 12種類 | iサイクル2取引対応 | 詳細 |
![]() FXブロードネット |
メインチャート | × | 12種類 | トラッキングトレード対応 | 詳細 |
![]() アイネット証券 |
メインチャート | × | 12種類 | ループイフダン対応 | 詳細 |
![]() YJFX! |
メインチャート | × | 15種類 | チャート分割対応 経済指標アラート搭載 |
詳細 |
![]() セントラル短資FX |
メインチャート | × | 14種類 | パーソナルレコード | 詳細 |
![]() マネースクエア |
メインチャート | × | 15種類 | トラリピ対応 | 詳細 |
![]() 楽天証券 |
メインチャート | × | 12種類 | 最大8分割可能(※分割時は平均足の表示不可) | 詳細 |
![]() 松井証券 |
メインチャート | × | 併用不可 | P&Fや新値足など多彩なチャートタイプに対応 | 詳細 |
(※:ヒロセ通商はスマホアプリ内蔵の通常チャートと、ブラウザ表示のLIONチャートPlus+の2つのチャートをスマホ環境で利用できるため、それぞれの機能を記載しています)
MT4は世界中で支持されている高機能ツール。PC版ツールでは平均足を使用できるのですが、iPhone・Android対応のスマホアプリ版MT4は平均足の表示には対応していません。
平均足を表示させたい場合は、PC版を利用するか、当ページで紹介している対応アプリなどしていただけたらと思います。
平均足が使えるおすすめFXアプリはコレ!
GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」
GMOクリック証券の新スマホアプリ「GMOクリック FXneo」は平均足を搭載しており、メインチャートにて表示できます。
GMOクリック FXneoではパラメーター変更が可能。FXスマホアプリで平均足のパラメーターを触れるツールは非常に珍しいです。しかも旧アプリでは「1〜150」の間で数値が変えられましたが、新アプリでは「1〜255」までとなっています。PCツール並ですね。
さらに、GMOクリック FXneoは最大4分割マルチチャートに対応しており、ここでも平均足チャートの表示が可能です。複数の銘柄を俯瞰して眺めたいときなどに効果を発揮してくれるでしょう。
GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」徹底特集ページはこちら!
スマホアプリの利用イメージ
FXプライムbyGMO「PRIMEアプリS」
FXプライムbyGMOの「PRIMEアプリS」は2〜4分割までのマルチチャート機能を備えています。
チャートはそれぞれ表示する通貨ペアや足種、テクニカル指標、チャートタイプまで細かく設定が可能。ですので、すべてのチャートに平均足を表示させ、複数の通貨ペアの値動きを俯瞰したり、異なる足種で多角的に分析する、といったことができます。
当サイトでは20社以上の国内FX業者を紹介していますが、平均足をアプリの分割チャートで利用できるのはFXプライムbyGMOとGMOクリック証券くらいです。
他にも様々な便利機能を備えていますので、気になる方はぜひ使ってみてください。
FXプライムbyGMO「PRIMEアプリS」徹底特集ページはこちら!
スマホアプリの利用イメージ
ヒロセ通商「スマートフォン版 LION FX」
ヒロセ通商のスマホ版「LION FX」も平均足を搭載。他のアプリにはない特長は、メインチャートとサブチャートの両方に平均足を表示できるということ。
ですので例えば、下部のチャートにだけ平均足を表示させ、メインのチャートではローソク足を表示させて比較するといったことが可能です。
ただ、最大4分割のマルチチャート機能に対応しているのですが、分割すると平均足を表示できないのが少し残念なところ。今後のアップデートに期待です。
ヒロセ通商「LION FX(スマホ版)」徹底特集ページはこちら!
スマホアプリの利用イメージ
ヒロセ通商のアプリには通常チャートとは別に「LIONチャートPlus+」が搭載されています。通常チャートより少しだけ操作感が劣るようなのですが、こちらは29種類ものテクニカル指標を搭載しており、平均足も自由に扱えるのが魅力的。さらに、2分割あるいは4分割のチャートでも変わらず平均足その他のテクニカル指標が表示可能です。2種類のチャートが使えるスマホアプリというのは贅沢な気分。
JFX「スマートフォン版 MATRIX TRADER」
JFXのiPhone・Android対応スマホアプリは、ヒロセ通商のものとほぼ同じ仕様となっています。こちらでもメインチャート、サブチャートの両方に平均足を表示可能。参考に挙げた画像ではサンプルとして、メインとサブの両方に平均足を表示しております。
ヒロセ通商と同じく積極的なバージョンアップを実施していますので、これからの動向に注目しておきたいFXアプリです。
スマホアプリの利用イメージ
FXナビ・オリジナル平均足インジケーター公開中!
スマホではないのですが、ここで当サイトオリジナルのMT4インジケーターをご紹介します。マルチタイムフレーム対応の平均足スムーズドです。
通常のチャートと重ならないようバーとして表示し、さらに複数の時間軸で平均足スムーズドを見ることができる便利なもの。無料でダウンロードしていただけますので、興味のある方はぜひ!