このページではFX各社のiPhoneアプリにおいて、チャートで表示可能な足の種類とその内訳、利用可能なチャートタイプを網羅しています。
ティックから月足までの基本的なものから、1秒や10秒といった短期トレードに役立ってくれる足を表示できる業者もあります。
また、スマホでもポイント&フィギュアを支えたり、ローソク足以外のチャートタイプを搭載しているFX会社も見受けられます。
検索窓も用意していますので、スマートフォンでも自分に最適な環境で取引したい方は、ぜひご参考ください。
iPhoneFXアプリ 足種・チャートタイプ一覧比較
FX業者 | 足種数 | 表示可能な足種一覧 | チャートタイプ | 公式サイト |
---|---|---|---|---|
![]() 松井証券 | 19 | ティック、1分足、3分足、5分足、10分足、15分足、20分足、30分足、1時間足、2時間足、3時間足、4時間足、6時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足、年足 | ローソク足、バーチャート、ラインチャート、平均足、ポイント&フィギュア、新値足(時系列・非時系列)、カギ足、騰落価格、騰落率、比較、スプレッド | ![]() |
![]() サクソバンク証券 | 19 | 1分足、2分足、3分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、3時間足、4時間足、5時間足、6時間足、8時間足、日足、週間足、月足、Quarterly(四半期ごと)、年足 | ビッド/アスク、ライン、ローソク足、平均足、空きローソク足、バーOHLC、バーHLC、階段、%比較 | ![]() |
![]() IG証券 | 17 | ティック(Tick)、1秒足、10秒足、1分足、2分足、3分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、3時間足、4時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、ライン、バーチャート、山型 | ![]() |
![]() GMOクリック証券 | 16 | ティック(Tick)、1分足、3分足、5分足、10分足、15分足、20分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、6時間足、8時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() 楽天証券 | 16 | ティック(Tick)、1分足、2分足、3分足、4分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、バー、折れ線、ドット、平均足 | ![]() |
![]() オアンダ ジャパン | 16 | 5秒足、10秒足、30秒足、1分足、2分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、3時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足、OHLC、HLC、高値安値、買値、中値、売値、決済 | ![]() |
![]() 外為オンライン | 16 | ティック(Tick)1分足、5分足、10分足、15分足、20分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、6時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() ひまわり証券 | 15 | 1分足、5分足、10分足、15分足、20分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、6時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() FXブロードネット | 15 | 1分足、5分足、10分足、15分足、20分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、6時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() アイネット証券 | 15 | 1分足、5分足、10分足、15分足、20分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、6時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() ヒロセ通商 | 15 | ティック(Tick)、10秒足、1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、60分足、2時間足、4時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() 岡三オンライン | 15 | ティック(Tick)、10秒足、1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、60分足、2時間足、4時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() JFX | 15 | ティック(Tick)、10秒足、1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、60分足、2時間足、4時間足、8時間足、12時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() ThinkMarkets | 15 | 1分足、2分足、3分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、3時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、バー・チャート、ライン・チャート、平均足、HLCチャート、HLチャート、マウンテン、ローソクボリューム、エイクボリューム、練行足、ポイント・アンド・フィギュア(P&F)、カギ足 | ![]() |
![]() 外為どっとコム | 13 | ティック(Tick)、1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、60分足、2時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() SBI FXトレード | 12 | 1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、60分足、2時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足 | ローソク足 | ![]() |
![]() DMM FX | 11 | ティック(Tick)、1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、8時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、バー、ライン、平均足 | ![]() |
![]() 外貨ex byGMO | 11 | ティック(Tick)、1分足、5分足、15分足、30分足、60分足、2時間足、4時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足 | ![]() |
![]() みんなのFX | 11 | 1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、バー、ライン | ![]() |
![]() LIGHT FX | 11 | 1分足、5分足、10分足、15分足、30分足、1時間足、2時間足、4時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、バー、ライン | ![]() |
![]() マネーパートナーズ | 10 | ティック(Tick)、1分足、5分足、15分足、30分足、60分足、4時間足、日足、週足、月足 | ローソク足 | ![]() |
![]() マネックスFX | 9 | ティック(Tick)、1分足、5分足、30分足、1時間足、4時間足、日足、週足、月足 | ローソク足 | ![]() |
![]() auカブコム FX | 9 | ティック(Tick)、1分足、5分足、15分足、30分足、60分足、日足、週足、月足 | ローソク足 | ![]() |
![]() マネースクエア | 9 | ティック(Tick)1分足、5分足、30分足、1時間足、4時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、ライン、平均足 | ![]() |
![]() インヴァスト証券(トライオートFX) | 8 | 1分足、5分足、30分足、1時間足、4時間足、日足、週足、月足 | ローソク足、平均足、新値足 | ![]() |
![]() ゴールデンウェイ・ジャパン | 7 | 1分足、5分足、15分足、30分足、1時間足、4時間足、日足 | ローソク足 | ![]() |
以下のページでは搭載テクニカル指標の数や描画機能の有無、スピード発注が可能かどうかなのスペック比較、さらにテクニカル指標をすべて掲載するなどしています。自分のスタイルに合ったiPhone用スマホアプリを探したいという方は、こちらもぜひお立ち寄りください。
![]() iPhoneアプリ比較表 |
![]() テクニカル一覧比較 |
![]() 各社アプリ概要まとめ |
![]() マルチチャート比較 |
![]() ラインツール比較 |
![]() プッシュ・アラート特集 |
対応足種の多いおすすめスマホアプリ
GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」
GMOクリック証券のスマホアプリ「GMOクリック FXneo」では、他社と比べても多い16種類の足種を利用することができます。
5分足や15分足といった定番の足種はもちろん、3分足、20分足といった少し中途半端な足種まで表示可能です。
チャートタイプはローソク足と平均足の2種類ですが、スマホアプリでこれだけ多くの足種を選ぶことができるのはGMOクリック証券の魅力ですね。
足種の他にも、チャート画面を4分割で表示できたり、横向き画面にも対応しているので非常に使い勝手のよいスマホツールです。同じ通貨ペアでも最大4つまで足種を変えて同時に表示できるので、時間軸ごとの違いを一目で見比べることができます。
「3分足や20分足で見たい」「同時に違う足種を見比べたい」という人にはGMOクリック証券の「GMOクリック FXneo」がオススメです。
GMOクリック証券「GMOクリック FXneo」徹底特集はこちら
IG証券「トレーディング・アプリ」
IG証券のスマホアプリでは、GMOクリック証券のアプリと同じく16種類の足種を利用できます。掲載しているFXスマホアプリの中でも、16種類の足種対応は最多です。
特に、IG証券では「1秒足」の時間軸も表示可能。1分足よりも細かい足種を表示できるのはIG証券の他に、デューカス・コピージャパンとオアンダジャパンくらいです。他にも、2分足や2時間足といった中途半端な足種も揃えているのがIG証券の特徴です。
また、IG証券のアプリはスマホツールにも関わらず、28種類のインジケーターを標準搭載。19種類の描画ツールまで付いている高機能ぶりです。ローソク足の色やヒゲの太さを調節できるのも地味にうれしい機能ですね。
チャートタイプも「ロウソク足」「ライン」「バーチャート」「山型」の4種類から選べます。「1分足以下の細かい足種を使いたい」「2分足や2時間足を使いたい」という人にはIG証券がピッタリでしょう。
ひまわり証券「ひまわりFX for iPhone」
ひまわり証券のスマホアプリでは、6時間足や8時間足といった長いスパンでの足種が豊富です。12時間足という足種があるのもメリットですね。GMOクリック証券やIG証券ではこういった長めの時間軸の足種がないので、お探しの方は要チェック。
また、ひまわり証券のツールを使ったことがある人は気づいたかもしれませんが、ひまわり証券のスマホツールは「外為オンライン」のスマホツールとほぼ同じ仕様です。配色が違うだけで足種も同じなので、長めの時間軸の足種を使いたい場合は外為オンラインでも同じ足種を利用できます。
オアンダジャパン「OANDA fxTrade Forex Trading」
オアンダジャパンは1分以下の足種が最も豊富な業者です。「5秒足」「10秒足」「30秒足」の3種類に対応しているので、スキャルピングや短期売買を行う人にとっては分析の幅がぐっと広がります。
他にも、3時間足や8時間足といった中途半端な時間軸にも対応。チャートタイプも「HLC」「OHLC」「高値安値」など9種類を搭載している充実ぶりです。
オアンダジャパンのスマホツールは足種だけでなくツールそのものが非常に使いやすいです。洗練されたユーザーインターフェイスと快適な操作性、動作も軽いので操作していてストレスが溜まりません。
インジケーターも30種類を標準搭載、描画ツールも11種類が利用できます。オアンダジャパンのスマホアプリを使ったことがない人は、ぜひこの機会に一度利用してみてください。機能性と操作性の高さに驚かれるでしょう。