MACDヒストグラムからダイバージェンスの売買シグナルを出すMT4/MT5/TradingViewインジケーター

この記事には広告・プロモーションが含まれています

前回はMACDを使って売買サインのインジケーターを作りました。

MACDヒストグラムからダイバージェンスの売買サイン

MACDヒストグラムからダイバージェンスの売買サイン

今回はMACDヒストグラムからダイバージェンスのときにサイン表示させたインジケーターを作ってみました。

シンプルに矢印だけです。登録などなしで、無料でダウンロードできます。

MT4版ダウンロードはこちら(2024/03/13 ver1.1)

 

MT5版ダウンロードはこちら(2024/03/13 ver1.1)

 




TradingViewでの表示はこちら(2023/11/06 ver1.0)

 

更新履歴
2024年3月13日
【MT4/MT5 ver1.1】 アラート機能を追加しました
2023年11月6日
【MT4/MT5/TradingView ver1.0】 MACDヒストグラムからダイバージェンスサインを公開

※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄に投稿をお願いします!

友だち追加LINE公式アカウントでインジケーターの新着リリースやバージョンアップ情報を配信中。LINEお友だち限定のインジケーターも公開中です!

 

MACDヒストグラムとは?ダイバージェンスとは?

MACDヒストグラム

MACD自体は、短期および長期の移動平均線の差を計算する指標であり、トレンドの変化や強度を示すのに役立ちます。
MACDヒストグラムはさらにMACDとMACDを平滑化したシグナルとの差をヒストグラムで視覚的に表したものです。

MACDヒストグラムとは

ヒストグラムの値がゼロより大きい場合、MACDがシグナルを上回っており、強気のサインと解釈されることがあります。逆に、ヒストグラムの値がゼロより小さい場合、MACDがシグナルを下回っており、弱気のサインとされることがあります。

MACDヒストグラムは、トレンドの強度や変化を示すのに役立ち、トレンドの進行中に反転シグナルを検出するのにも使われます。

 

MACDヒストグラムのダイバージェンス

MACDヒストグラムのダイバージェンスは、価格の方向とヒストグラムの方向が異なる場合に発生します。

MACDヒストグラムのダイバージェンス

価格とヒストグラムとの間の関係が変化し、市場の方向転換が迫っていることを示す手がかりとなります。

 

インジケーターの使い方・見方

シンプルにMACDヒストグラムでダイバージェンスが発生したときに売買シグナルを表示するインジケーターです。

MACDヒストグラムのダイバージェンス

  • 価格が下降しているときに、MACDヒストグラムが上昇してしていれば上矢印
  • 価格が上昇しているときに、MACDヒストグラムが下降してしていれば下矢印

ただし、ダイバージェンスは確実な予測ではなく、だましも発生しやすいです。その見極めが必要になってきます。

 

パラメーター設定

MT4/MT5のパラメーターの場合

シンプルに数値を入力するだけです。

パラメーターの設定

MT5も似た感じです。

TradingViewのパラメーターの設定

TradingViewが自動翻訳してしまうのか、表記が間違ってしまいます。

閉じるは終値

TradingView版も同時に今後改良していきたいと思います。

 

MT4版ダウンロードはこちら(2024/03/13 ver1.1)

 

MT5版ダウンロードはこちら(2024/03/13 ver1.1)

 

TradingViewでの表示はこちら(2023/11/06 ver1.0)

 

その他のMACDインジケーターはこちら

 

みんなのFXでTradingview有料版が無料で使える!

みんなのFX×TradingViewイメージ

みんなのFXはTradingViewを内蔵したツールを提供しており、87種類のインジケーターや分析補助ツールがすべて無料で使えます。

さらに、プレミアム版(月額約8,600円相当)でしか使えない6画面のチャート分割機能も利用可能(※)。もちろん、移動平均線も複数表示ができます。

※一部搭載していない機能があります。

みんなのFX×TradingViewイメージ

みんなのFXは総合的なスペックの高さが魅力のFX会社です。業界最狭水準のスプレッド、高水準のスワップポイント、初心者での使いやすいシンプルな取引ツール、最新のマーケット情報など注目ポイントがたくさんあります。

TradingViewで分析しつつ、スプレッドやスワップポイントにもこだわるならみんなのFXがおすすめのFX会社です!

みんなのFX 公式サイト

 

オリジナル・インジケーター 人気ランキング

FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2025年6月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!

  1. [keys_SynchroChart_Line.mq4]

    【keys_SynchroChart_Line.mq4】
    シンクロチャート(MT4)

    チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。

    6月のダウンロード数
    671人
  2. [keys_RCI3.ex4]

    【keys_RCI3.ex4】
    短期、中期、長期の3本のRCIの状態からサインを出すインジケーター

    5つ以上の状態から選ぶことができます。アラート機能付き。

    6月のダウンロード数
    620人
  3. [keys_ZigZag_DowT.ex4]

    【keys_ZigZag_DowT.ex4】
    ダウ理論を意識した押し安値/戻り高値インジケーター

    ZigZagから押し安値/戻り高値を自動判定。トレンドを認識できます。

    6月のダウンロード数
    458人
  4. [keys_SynchroChart_Line.mq4]

    【keys_SynchroChart_Line.mq5】
    シンクロチャート(MT5)

    チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。

    6月のダウンロード数
    428人
  5. [keys_Japan_Time.ex4]

    【keys_Japan_Time.ex4】
    日本時間を表示するインジケーター

    タイムフレームに合った日本時間を表示します。

    6月のダウンロード数
    390人

すべての「オリジナルMT4インジケーター」を見る

すべての「オリジナルMT5インジケーター」を見る

 

TradingViewオリジナルインジも公開中!

TradingViewオリジナルインジも公開中!

FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。

TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。

 
 

より良い情報を提供するために、アンケートを実施しております。
ご協力よろしくお願いいたします。

回答する

アンケートでいただいたご質問やご要望については、随時こちらのページでお答えしています。

ご質問・ご要望の一覧はこちら

この記事を書いた人
masa

FXトレード歴20年。FXキーストンでは350以上のインジケーターを作成。
RCIインジケーターなど、ダウンロード数累計10万件以上。
過去のデータに合わせすぎる“カーブフィッティング”を避けるため、相場の変化に合わせて自動で期間を調整できるインジケーターを開発。
MQL4/MQL5/PineScriptなど投資系ITエンジニア
日本テクニカルアナリスト協会認定テクニカルアナリスト(CMTA®)
愛妻家、ハワイ・ロボコップ好き、ボランティア活動中

MT4ナビMT5ナビTradingViewナビ
FXキーストン

コメント

  1. 三船 より:

    インジの無料公開ありがとうございます。
    Keys_BBands_alert、Keys_stochastic、Keys_chart_shiftなどを利用させていただいています。

    今回こちらのkeys_MACD_Histo_Diver_arrowを利用させていただこうとMT4にセットしたのですが、サブチャートにインジケーター名は表示されるのですが、中身が何も表示されません。

    確認すべき事項などありましたら教えていただけますでしょうか?
    お手数おかけします。
    よろしくお願いいたします。

    【1】Windows10 home / 22H2
    【2】MT4 / build1441 FXCM
    【3】サーバー XMTrading-Demo 3

    ※MT4>オプション>エキスパートアドバイザ>DLLの許可するON
    ※keys_MACD_Histo_Diver_arrow>全般>DLLの許可するON、外部エキスパートの使用を許可するON
    ※再起動済

    • masa masa より:

      三船様
      コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
      メインチャートに矢印が出るだけで、サブウィンドウには表示されないです。
      ちなみに解説のためにサブにMACDを表示させています。画像のMACDはこちらになります。
      https://www.fxnav.net/mt4navi/fxnav_macd/
      これからもよろしくお願いいたします。