右だけに少し表示するインジケーターをこれまで作ってきました。
MTFボリンジャーバンドを右だけに表示し、フィボナッチを付けたMT4/MT5インジケーター
検証するときはチャート全体に表示すればいいですが、今日のトレード分析のみであれば、右端だけでもいいかなという感じがします。
ということで、今回は右だけに表示するピボットのインジケーターを作ってみました。
シンプルです。ただこれだけでも十分意味があるのではと思います。もっとこうしてほしいなどありましたら、コメントにてお願い致します。
ダウンロードはこちら(2022/09/14 ver1.1)
MT5版ダウンロードはこちら(2022/09/14 ver1.1)
- 2022年9月14日
- 【MT4/MT5 ver1.1】 ラベル位置を修正
- 2022年3月3日
- 【MT4 ver1.0/MT5 ver1.0】 右だけに表示するピボットのMT4/MT5インジケーターを公開
※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!
右だけPivotの解説
日足のピボットとなります。今後は週足、月足、その他の時間足も追加予定です。
R4とS4を追加
普通のピボットでは見かけないR4とS4を加えました。
計算式です。
- R4 = R2 + D3 = P + D3 × 2
- S4 = S2 – D3 = P – D3 × 2
パラメーターの設定
それぞれのラインをオンオフにできます。
線の太さや色は「色の設定」で変更してください。
FXTF MT4にはピボット・ポイント表示ツール「FXTF – Fibo_Pivot」があります。
ゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXトレード・フィナンシャル)のMT4にもピボットが標準搭載されてますが、これはフィボナッチ計算のピボットです。
山中康司氏がセミナーでピボットの使い方を解説してくれてます。これは見る価値あります。
損切や利確の目安になりそうです。
ダウンロードはこちら(2022/09/14 ver1.1)
MT5版ダウンロードはこちら(2022/09/14 ver1.1)
オリジナル・インジケーター 人気ランキング
FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2023年5月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!
-
【SynchroChart_Line.mq4】
シンクロチャート(MT4)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
5月のダウンロード数
984人 -
【keys_MTF_GMMA.ex4】
GMMAパーフェクトオーダー長期と短期合わせて12本のEMAを使った分析方法。大きなトレンドを把握するのに適しています。マルチタイムフレーム対応。ZigZag化もしてます。
5月のダウンロード数
429人
FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。
TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。
ご協力よろしくお願いいたします。
※現在、インジケーター制作担当のmasaは休暇で不在となります。そのため、インジケーター関連のアンケートおよびコメントの対応は6月19日以降となる予定です。お待たせしてしまい申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
コメント
いつもお世話になっております。
ピボットを右だけに表示するMT4/MT5インジケーターについてでございますが、
私はTradingviewの画面を15分足、1時間足、4時間足、日足と4分割して
ピボットはTradingviewのデフォルトの右だけ表示ピボットを使い
15分足にはデイリーピボット
1時間足にはウィークリーピボット
4時間足にはマンスリーピボット
日足にはイヤリーピボット
を設定していますが、これをすることで
すべての重要長期ピボットが一目で分かるので非常に重宝しているのですが
MT4で過去検証する時も上記のピボット設定ができますと大変助かります。
誠に恐れ入りますが、できましたらTradingviewの右だけ表示ピボットのデザインで
上記のピボット設定ができるインジケーターをお作り頂くことは可能でしょうか?
誠に恐れ入りますが、
宜しくお願い申し上げます。
早乙女様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
TradingViewのピボットを表示してみたのですが、今日の1日分のピボットが表示されるというデザインでしょうか?
パラメーターの設定で変更できるようにしたいと思います。
イヤリーピボットだけは今のところこのインジではできません。申し訳ございません。
これからもよろしくお願いいたします。
こんにちは。
個人的な要望で申し訳ございません。
TradingViewのピボットのパラメーターで
Show Labelsを右に設定したときのデザインでございます。
keys_Pivot_now.ex4より横線が長くなる仕様のデザインでございます。
>イヤリーピボットだけは今のところこのインジではできません。
お手数をおかけいたしましてすみません。承知いたしました。
こちらこそよろしくお願いします。
いつも便利なインジを開発頂きありがとうございます。
keys_Pivot_now.ex5(MT5版)使用させて頂いてますが、
1時間足以上は週足Pvotを表示させたいと思います。
できましたら、開発検討お願い致します。
zaza様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
MTFに対応したいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。