LINEお友だち限定インジケーターの第2弾はスキャルピングを目的としたインジケーターです。
企画 | 公開時期 | インジケーター |
---|---|---|
第1弾 | 2022年4月 | 全てのチャートの時間を自動で揃える Synchroll(シンクロール) |
第2弾 | 2023年1月 | スキャルピング用インジケーター (スキャルサイン2) |
第3弾 | 2023年内予定 | 未定 |
※今回はLINEのお友だち登録した方限定のインジケーターです※
今後もLINEお友達限定のインジケーターを公開予定です。LINEでは新作インジケーターの公開情報やアップデートをお知らせしています。まだお友だち登録していない方は、以下からお願い致します。
【LINEお友達限定】MT4・MT5インジケーター「keys_scalping_sign2(スキャルサイン2)」
以前にもスキャルピングを意識したインジケーターを作り、多くの方にダウンロードしていただきました。
スキャルピング用(1分足、5分足)MT4インジケーターを無料公開中!
今回はトレンドやボラティリティも考慮しさらに改良に改良を重ねた結果、なかなかいいものができたので別のインジケーターとして新しくリリースします。トレンドの流れも分かるようにオリジナルのZigZagや高値と安値に価格ラベルを追加してみました。
スキャルピングということで5分足以下でしか表示できません。スキャルピングする方は一度ダウンロードして使ってみてください。
LINEお友達に登録していただいた方は無料でダウンロードできます。以下のボタンからファイルをダウンロードしてパスワードを入力してください。
パスワードはLINEお友達にFXキーストン公式アカウントを追加すると表示されます。
ダウンロードはこちら(2023/01/19 ver1.1)
MT5版ダウンロードはこちら(2023/01/19 ver1.1)
- 2023年1月19日
- 【MT4/MT5 ver1.1】 大きさの変更をできるようにしました。コードも見直しました。
- 2023年1月18日
- 【MT4/MT5 ver1.0】 スキャルピング目的で使うインジケーターを公開
※インジケーターへのご質問・改善アイデアあれば、下部のコメント欄かアンケートに投稿お願いします!
使ってみた感想、もっとこうして欲しいなどコメントお待ちしております。
インジケーターの解説
まずはロングを想定したトレードの例です。上矢印が出現したことによってロングポジションを考えます。
スキャルピングということもあり、利益が出た時点でクローズも考えられますし、ストップの位置やトレンドの状況により利益を伸ばしたりしてもいいかと思います。
逆にストップの位置もボラティリティなどから計算をし×印を目安として表示させてます。あくまで目安であり、ZigZagの安値に置くことも考えられます。
トレードする時間帯や通貨ペアにもよりますし、どれだけリスクとリワードを考えるか、勝率も含めて、いろいろ検証してほしいと思います。
ショートに関しても基本同じです。
少しだけ利益を確保していくのか、利益を伸ばしていくのか、デモ口座で試してみてください。
ストップを超えていくと
全てうまくいくわけではありません。反対に動くこともよくあります。上昇した後の天井や下落した後の底でエントリーしてしまうことも。
ただ逆に進んだ場合、その方向にトレンドとして進むこともあります。一つの考え方して、その逆行を狙うのもアリです。
いずれにせよいろんなパターンが考えられますので、リスク管理をしっかりしつつ、スキャルピングのお役にたてればと思います。
まずはZigZagからダウ理論でトレンド把握
このインジケーターにはZigZagも付いてます。まずはZigZagでトレンドを確認してからその方向だけのトレードに絞ることで勝率も上がります。
いろいろ試してみてください。
パラメーターの解説
期間を指定したりとかのパラメーターはありません。
アラートを使う場合は必ずtrueにしてください。
口座を開設したけれどスキャルピングが禁止だった!?ということがないように、スキャルピングしても大丈夫な業者を一覧にしてみました。MT4とMT5を扱ってスキャルピングができるところは外為ファイネストになりますし、JFXは分析ツールとしてMT4が使えたりします。興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
オリジナル・インジケーター 人気ランキング
FXキーストンで無料配布しているオリジナルMT4・MT5インジケーターの人気ランキングです。
2023年5月の月間ダウンロード数トップ5はコチラ!
-
【SynchroChart_Line.mq4】
シンクロチャート(MT4)チャート上で引いたトレンドラインなどのオブジェクトが、同じ通貨ペアであれば時間軸関係なく描写されます。
5月のダウンロード数
984人 -
【keys_MTF_GMMA.ex4】
GMMAパーフェクトオーダー長期と短期合わせて12本のEMAを使った分析方法。大きなトレンドを把握するのに適しています。マルチタイムフレーム対応。ZigZag化もしてます。
5月のダウンロード数
429人
FXキーストンではTradingView対応のオリジナルインジケーターも公開中です。すべて無料で利用可能となっています。
TradingViewインジケーターに関しても、ご要望に応じて作成と更新を続けていきますのでぜひ使ってみてくださいね。
ご協力よろしくお願いいたします。
コメント
コメント失礼します。
1分足/5分足のスキャルピングを目的としたMT4/MT5インジケーターをダウンロードさせていただきました。
矢印も出ると思うのですが、
1分足は、時間足を切り替えたりすると
矢印が出たり消えたり。
5分足は出ません。
何か設定がおかしいのでしょうか?
他でもコメントしてしまいました。
先程コメントした所に辿りつけなかったので、こちらに再度コメントさせていただきました。
すみません。
chisa様
コメントありがとうございます。そしてインジケーターも使っていただき、ありがとうございます。
おそらくですが、表示させているチャートの本数が少ないのだと思います。できれば2000本以上表示させてください。
そして他のインジケーターも同時に表示させていることはないでしょうか?
ただそういうことも含めてもう一度コードを修正したいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
1分は付くようになりました。
まだ、5分はつきません。
他のインジケーターはMA.ピポットライン、キートンさんのRSIを入れています。
よろしくお願いします。
chisa様
お返事ありがとうございます。
他のインジケーターが干渉されて表示されない可能もありそうです。一度別のドル円5分足チャートでこのインジケーターだけ表示させてみてください。それで表示されるかどうかを見てほしいと思います。