【CFD】天然ガス対応のFX会社を徹底比較!スプレッドや最低証拠金などを解説

この記事には広告・プロモーションが含まれています

天然ガスCFD対応の業者を徹底比較

ここでは、天然ガスの取引に対応している国内FX会社・証券会社を徹底比較しています。

GMOクリック証券やIG証券などのFX会社・証券会社では、「CFD取引」にて天然ガスの取引が可能です。「CFD取引」はFXと同じように、レバレッジ取引ができる金融商品。

当記事では天然ガス先物のCFD取引に対応しているFX会社を紹介し、各社のスプレッドや最低証拠金額、その他の特徴などを比較しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

【IG証券】商品銘柄などの取引単位が大幅縮小!

IG証券

「IG証券」にて、多数のCFD銘柄での取引サイズ見直しが実施されました。その一環として、商品銘柄やボラティリティ指数(VIX)の最小取引単位が大幅縮小されました。

縮小前は最低でも数十万円の証拠金が必要という銘柄もありましたが、現在は数百円から取引可能な銘柄も多く存在します。

主な商品銘柄とボラティリティ指数における、最低証拠金額は以下の通り。IG証券は興味があるけど取引サイズがネックだった、という方はこの機会に同社の利用を検討してみてはいかがでしょうか。

IG証券 CFD銘柄の最低証拠金額(一部銘柄)

スポット金 スポット銀 WTI原油 天然ガス
1,720 1,990 3,190 1,540
小麦 大豆 コーン 砂糖
270 530 210 840
コーヒー ココア ボラティリティ指数
19,130 3,860 22,920 530

(※:2025年9月1日時点の各銘柄の価格と各種レートを元に算出した最低証拠金を掲載。ボラティリティ指数以外は円建て銘柄の数値を記載しています)

限定タイアップ開催中!詳細はこちら

天然ガスCFD対応のFX会社・証券会社 一覧表

天然ガスCFD対応のFX会社・証券会社

以下の表では、天然ガスのCFDに対応しているFX会社・証券会社をまとめています。調査時点におけるスプレッド・最低証拠金額も掲載。気になる業者があれば公式サイトもチェックしてみてくださいね。

CFD取扱業者 スプレッド 最低証拠金額 業者の特徴 公式サイト
[IG証券]IG証券(※1) 0.003 1,540 CFD17,000銘柄以上
低水準スプレッド
詳細
[GMOクリック証券]GMOクリック証券 0.006 220 国内店頭CFD取引高「11年連続1位」(※2)
大手ネット証券
詳細
[外為どっとコム]外為どっとコム 0.006 2,200 低水準スプレッド
高機能スマホアプリ
詳細
[ヒロセ通商]ヒロセ通商 0.005 2,700 スキャルピング公認
高性能取引ツール
詳細
[ゴールデンウェイ・ジャパン]ゴールデンウェイ・ジャパン 0.003(※3) 2,200 スキャルピング公認
TradingView対応
詳細
[楽天証券(楽天MT4CFD)]楽天証券(楽天MT4CFD) 0.011 2,200 大手ネット証券
MT4対応(自動売買OK)
詳細
[楽天証券(楽天CFD)]楽天証券(楽天CFD) 0.011 2,200 大手ネット証券
iSPEED対応
詳細
[サクソバンク証券]サクソバンク証券 0.018 13,200 CFD約8,500銘柄以上
プロ仕様ツール提供
詳細
[GMO外貨]GMO外貨 0.006 220 TradingView対応
GMOインターネットグループ
詳細
[OANDA証券]OANDA証券 0.007 2,200 MT4・MT5対応
オリジナルインジ多数
詳細

(※:「スプレッド」=2025年9月1日時点に公式サイトまたは取引ツール上で確認した数値を掲載。ゴールデンウェイ・ジャパン以外のスプレッドは変動制となります)
(※:「最低証拠金額」=2025年9月1日時点の各社の最低証拠金額を掲載。IG証券は取引画面で確認した維持証拠金を掲載。ヒロセ通商は公式サイトで公開されている最低証拠金額を掲載)
(※1:IG証券は「円建て」と「ドル建て」のNY天然ガス先物のCFD取引に対応していますが、上記表では「円建て」銘柄のスペックを掲載しています)
(※2:2014年1月~2024年12月 日本証券業協会及び日本商品先物取引協会の統計情報よりGMOクリック証券調べ)
(※3:ゴールデンウェイ・ジャパンのスプレッドは原則固定・例外あり)

 

【ヒロセ通商】最大合計300万円キャッシュバック開催中!

【CFD】最大合計300万円キャッシュバック!

ヒロセ通商のLION CFDでは「最大合計300万円キャッシュバックキャンペーン」を開催中です!

キャンペーン期間中の対象5銘柄(金スポット、銀スポット、WTI原油、ブレント原油、天然ガス)の取引数量に応じて、1銘柄につき最大60万円をキャッシュバック。合計で最大300万円がキャッシュバックが獲得可能です。

ヒロセ通商

さらに、ヒロセ通商では「LION CFD」を対象とした食品プレゼントキャンペーンを開催中です!金スポットと天然ガスの取引数量に応じてこだわりの食品をプレゼント。該当銘柄で取引される方は要チェック!

ヒロセ通商 公式サイト

 

当サイトの「商品CFD」比較・特集記事一覧

 

天然ガス先物のCFD取引とは?

天然ガスのCFD取引とは?

天然ガス(Natural Gas)は世界各地で産出されるエネルギーで、石油や石炭よりも二酸化炭素の発生量が少なく地球温暖化抑制のためのエネルギーとしても注目されています。

天然ガスの輸送にはパイプラインを利用して陸続きの国へ直接輸送する手段と、天然ガスを液化したLNG(液化天然ガス)として船で輸送する手段があります。日本はほとんどの天然ガスを輸入しており、オーストラリアなどから輸送されたLNGを利用しています。

近年はLNGの輸送が増加傾向にあり、特に中国とインドでの輸入量が増加中。いずれも石炭ではなく天然ガスにエネルギーを置き換えていく流れがあると捉えられます。

天然ガスに関連した金融商品は他にもありますが、ここでは「CFD取引」を取り上げてご紹介します。CFDはContract For Differenceの略で日本語では「差金決済取引」。現物を保有することなく価格変動によって生じる価格差で損益が発生する金融商品です。

天然ガス先物を原資産としてCFD取引が可能。国内ではIG証券やGMOクリック証券が天然ガス先物のCFD取引を取り扱っています。

CFD取引のメリット

CFD取引は天然ガスを含む商品や、日経225やNYダウなどの株価指数、日本株や米国株を対象とした株式などさまざまな銘柄に対応しています。といっても、業者によって取り扱っている銘柄は異なるのでご注意を。

CFD取引は「レバレッジをかけられる」「買いからも売りからも取引を始められる」「取引可能時間が長い」といったメリットを持っています。

天然ガスを含む商品CFDでは最大20倍のレバレッジを利用できるので、資金効率の良い取引が可能。具体的にいくらから取引を始められるのかはこちらの表に掲載しています。

CFD取引は買いからも売りからも取引を始められるのも特徴的。上昇相場でも下落相場でも利益を狙うことができます。また、天然ガス先物のCFD取引は、IG証券もGMOクリック証券も朝8時〜翌日の朝7時まで取引可能(標準時間)であり、その取引可能時間の長さも特徴となっています。

天然ガスのCFD取引を利用するには、IG証券やGMOクリック証券などの取り扱い業者で口座開設する必要があります。いずれも口座開設手数料は無料。また、どちらの業者もCFDのデモ取引に対応していますので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

CFD売買ランキングで上位にランクイン

GMOクリック証券のCFD取引銘柄売買代金ランキング

GMOクリック証券ではCFD売買代金ランキングを毎月公開しており、「天然ガス」はランキング上位に位置しています。

GMOクリック証券のCFD取引銘柄売買代金ランキング

(※:GMOクリック証券のプレスリリースより抜粋)

 

天然ガスCFDの買い方・取引方法は?

天然ガスCFDの買い方・取引方法は?

次に、天然ガス先物CFDの買い方・取引方法をお伝えします。

天然ガスのCFD取引を行うためには、まずIG証券やGMOクリック証券など、天然ガスCFDを取り扱っている業者での口座開設が必要となります。

小麦CFDの買い方・取引方法は?

当サイトで紹介している各社はいずれも口座開設手数料は無料。口座開設を行う場合は公式サイトから手続きを進めてください。

口座開設が完了するとログインIDやパスワードなどの情報が得られますので、これを使って会員ページもしくは取引画面にログインしましょう。

業者によっては、FX口座または証券口座を開設してから、追加申込というかたちでCFD口座を申し込む場合もあります。

天然ガスCFDの買い方・取引方法は?
IG証券公式サイトより抜粋

上記画像はIG証券の公式サイトより抜粋した、銘柄の選択から発注までの解説です。

取引画面の表示、銘柄の検索、売り・買いやロット数の選択、注文確定という流れで取引を進めることが可能です。

 

天然ガスCFD対応のおすすめFX会社・証券会社

IG証券

IG証券のCFD取引

おすすめポイント!
  • 45年以上の歴史を持つIGグループの日本拠点!
  • 天然ガスを含む17,000以上ものCFD銘柄に対応!
  • PC・スマホ取引ツールが多機能かつ快適な操作性!

IG証券はイギリスのロンドンに本拠地を構え、45年以上の歴史を持つIGグループの日本拠点です。IG証券は高品質な取引サービスを提供しており、取り扱い銘柄数の多さが魅力。

天然ガス先物のCFD取引はもちろん原油や金などの商品CFD、日経225やS&P500などの株価指数、テスラやAmazonなどの米国株式を含め合計17,000以上もの銘柄でCFD取引が可能です。

IG証券は「NY天然ガス先物」という名称で天然ガス先物のCFD取引を提供。当ページでは円建て銘柄を取り上げていますが、ドル建てでの取引にも対応しています。

IG証券は最低取引単位が0.1ロット(100単位)となっており、GMOクリック証券と比べて最低取引数量・最低証拠金額は高めに設定されています。少額から取引を始めるのであればGMOクリック証券がおすすめですが、銘柄数の豊富さで選ぶならやはりIG証券が魅力。

IG証券のCFDサービス

また、IG証券は高性能な取引プラットフォームも見所の1つ。数々のアップデートを経たスタンダートツール「ウェブブラウザ版取引システム」は快適な操作性で、多彩なチャート分析機能に対応。豊富なCFD銘柄すべての取引を行えるのもポイントです。

高性能なスマホアプリをお探しの方にもIG証券がおすすめ。IG証券のスマホアプリ「トレーディング・アプリ」は30種類以上のテクニカル指標を搭載し、描画ツールも約20種類に対応。プライスアラート(レート指定・レート変動)やテクニカル指標アラートに対応し、それらのアラートをプッシュ通知で受け取れるのも魅力です。

 

【期間限定】IG証券タイアップレポートプレゼント!

【期間限定】IG証券タイアップレポートプレゼント!

FXキーストンではIG証券とのタイアップキャンペーンを実施中です。「当サイト経由でIG証券の口座開設」+「取引1回以上(バイナリーオプション除く)」の条件達成で、限定レポート(PDF)をプレゼント!

レポートでは昨今の相場環境を丁寧に解説しつつ、株価指数・為替・コモディティ主要銘柄の分析も行っています。

キャンペーン応募は2025年3月31日(月)~2025年11月7日(金)までの期間限定。IG証券のCFD/FXに興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

期間限定!タイアップ詳細はこちら

IG証券 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 NY天然ガス先物(円建て)
(※IG証券はNY天然ガス先物(ドル建て)にも対応していますが、ここでは円建てのみ取り上げています
取引単位 0.1ロット(100単位)
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:AM8:00~翌AM7:00
夏時間:AM7:00~翌AM6:00
レバレッジ 最大20倍
注文方法 成行注文、指値注文、逆指値注文、IFD注文、IFO注文、スピード注文、トレーリングストップ、ノースリッページ注文
PC取引ツール ウェブブラウザ版取引システム(基本ツール)、ProRealTimeチャート(上級者向けツール)
スマホアプリ トレーディング・アプリ(iPhone・Android)
天然ガス含む全CFD対応銘柄 株式CFD約12,000銘柄、株価指数CFD約40銘柄、商品CFD約70銘柄、債券先物CFD約10銘柄
デモ取引

IG証券 公式サイト

 

大口・専業トレーダー必見!プレミアムサービスがリニューアル!

IG証券「IG 1% Club」

IG証券では特別な顧客だけに提供するプレミアムサービスが「IG 1% Club」としてリニューアルしました。

取引コストの割引や最上位のキャッシュバック・プログラム、会員限定のマーケットニュース&分析の提供などまさにプレミアムな待遇が受けられるサービスです。

項目 サービス内容
Incentives ・IG 1% Club入会記念ウエルカム・プレゼント
・取引量連動型キャッシュバック・プログラムLevel 8・9
・お友達紹介キャッシュバック・プログラム(最大20万円)
・ファンディング・コスト・ディスカウント
Market Insights & Education ・IG 1% Club会員限定マーケットニュース&分析
・著名講師によるセミナーへの無料ご招待
・IG証券アナリストとの個別相談
Hospitality ・六本木ヒルズクラブへのご招待
・娯楽系イベントへのご招待
・クリスマス・プレゼント
・IGアリーナVIPルームへのご招待
Exclusive support ・IG1% Clubメンバー専任のお客さま担当者によるサポート
・税理士紹介サービス

IG 1% Clubの入会条件は公開されていません。条件を満たした方だけに担当者から連絡が入ります。

以前のプレミアムサービスでは「入金額1億円以上」+「一定以上の取引数量」が条件となっていました。リニューアルされたIG 1% Clubの入会条件は不明ですが、最上位の顧客1%だけが対象になるのかもしれません。

こうしたプレミアムなサービスがあるのも取引数量に上限がないIG証券ならでは。大口・専業トレーダーの方は必見です!

GMOクリック証券

GMOクリック証券

おすすめポイント!
  • 東証プライム市場上場のGMOインターネットグループ!
  • 少額から天然ガスCFDを取引可能、初心者におすすめ!
  • スマホアプリ「GMOクリック CFD」がとにかく使いやすい!

GMOクリック証券は知名度も人気度も高い大手ネット証券。東証プライム市場上場のGMOインターネットグループの一員で実績も信頼感もある業者です。

GMOクリック証券は店頭CFD取引金額シェアにて証券CFD・商品CFDともに国内No.1という実績を誇っています(※)。多くのトレーダーに選ばれている証券会社で取引したい!という方にはGMOクリック証券がおすすめ。

(※:日本証券業協会統計情報よりGMOクリック証券調べ。店頭証券CFD取引金額シェアの集計の対象は個別株・株価指数・債券・その他有価証券。店頭商品CFD取引金額シェアの集計の対象はエネルギー、貴金属、農産物)

GMOクリック証券の豊富な取り扱い銘柄

GMOクリック証券は天然ガス先物のCFD取引を含め、商品や株価指数、外国株式など150種類の銘柄でCFD取引が可能です。天然ガスCFDに対応している数少ない国内業者であること自体もメリットですし、米国株のCFD取引などに対応しているのもポイント。

また、GMOクリック証券は天然ガスCFDの取引単位が少ないのも魅力です。同社では天然ガスにて10単位(「CFD価格の100倍」×「0.1枚」)から取引を始められますので、IG証券よりも少額から取引可能。初心者の方や、まずはリスクを抑えて取引を始めたい方におすすめです。

GMOクリック証券のCFDサービス

GMOクリック証券は高機能な取引ツールもメリット。PC取引ツールはシンプルなブラウザ取引画面からチャート分析に特化したツールまで複数提供。

同社のツールで特に注目していただきたいのがスマホアプリ「GMOクリック CFD」です。CFD対応各社はさまざまな高機能アプリを提供していますが、その中でもGMOクリック CFDは多機能で使いやすいのが魅力。

取引したい銘柄を簡単に検索する機能や、ワンタップで素早く注文する機能を装備。チャート分析では12種類のテクニカル指標と11種類の描画ツールを搭載し、最大4つのチャート画面を同時表示する機能を搭載しています。

さらに、アプリ内で最新ニュースや経済指標カレンダーを見られますし、プライスアラート・急騰急落アラートといった便利な通知機能にも対応。多機能で使いやすいスマホアプリを探しているという方は、ぜひGMOクリック証券をチェックしてみてくださいね。

 

【GMOクリック証券】CFDスプレッド配信実績を公開!

【GMOクリック証券】CFDスプレッド配信実績を公開!

(※:出所 GMOクリック証券公式サイト CFD配信スプレッド実績
(※:対象月における配信スプレッド(tick)、最小スプレッドのtick割合は0.1%未満を切り捨て)

GMOクリック証券にて、CFDサービスにおける一部銘柄のスプレッド配信実績が公開されました。代表的な6銘柄に加え、今月のピックアップ銘柄として以下のスプレッド実績も公開。

【GMOクリック証券】CFDスプレッド配信実績を公開!

数あるCFD対応業者の中でも、GMOクリック証券は低水準スプレッドの実現に力を入れている会社です。また、取り扱い銘柄の豊富さ、利便性の高いツールなども魅力。今後のスプレッド配信実績にも注目!

GMOクリック証券 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 天然ガス
取引単位 10単位
(※「CFD価格の100倍」×「0.1枚」から取引可能)
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:月〜金曜のAM8:00〜翌AM7:00
夏時間:月〜金曜のAM7:00〜翌AM6:00
レバレッジ 最大20倍
注文方法 スピード注文、成行注文、指値注文、逆指値注文、トレール注文、IFD注文、OCO注文、IFD-OCO注文
PC取引ツール ブラウザ取引ツール、はっちゅう君CFD(インストール型)、プラチナチャート(ブラウザ対応の高機能チャートツール)
スマホアプリ GMOクリックCFD(iPhone・Android)
天然ガス含む全CFD対応銘柄 150銘柄(株価指数、商品、外国株、バラエティ)
デモ取引

GMOクリック証券 公式サイト

外為どっとコム

外為どっとコム

おすすめポイント!
  • 天然ガスを低水準スプレッドで取引できる!
  • 商品・株価指数・株式のCFDに対応!
  • 高機能なPCツール・スマホアプリを提供!

外為どっとコムのCFDサービス『CFDネクスト』でも天然ガスが取り扱われています。100単位から取引可能。

外為どっとコムのCFDのメリットは多数ありますが、特に注目してもらいたいのが低水準スプレッドです。

当記事の比較表にも記載していますが、『CFDネクスト』のスプレッドは他社と比べても魅力的。

低水準スプレッドでCFD取引ができる!

天然ガスだけではなく、ゴールドや原油などの複数の銘柄で低水準スプレッドを実現しています。スプレッドで選ぶ方におすすめ。

外為どっとコムのCFDでは商品と株価指数に加え、アップルやエヌビディアなどの株式銘柄も取引できるのがポイント。株式CFDに興味がある方も要チェックです。

また、FX業者として20年以上の実績を持つ外為どっとコムは、取引ツールの利便性も魅力。レイアウトの自由なカスタマイズやウォッチリストが便利なPC版ツール、4画面チャートやアラートを搭載したスマホアプリが使えます。

外為どっとコム 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 天然ガス(天然ガス先物/CME)
取引単位 100単位
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:月〜木曜のAM8:00~翌AM6:55、金曜のAM8:00~翌AM6:30
夏時間:月〜木曜のAM7:00~翌AM5:55、金曜のAM7:00~翌AM5:30
レバレッジ 最大20倍
注文方法 成行注文、指値注文、ストップ注文、OCO注文、IFD注文、IFO注文、トレール注文
PC取引ツール Webブラウザ版ツール
スマホアプリ スマホアプリ版ツール
天然ガス含む全CFD対応銘柄 20銘柄(株価指数、商品、株式)
デモ取引 ×

外為どっとコム 公式サイト

ヒロセ通商(LION CFD)

ヒロセ通商(LION CFD)

おすすめポイント!
  • ヒロセ通商はFXもCFDも「スキャルピング公認」!
  • 天然ガス含む多数の銘柄を低水準スプレッドで取引可能!
  • チャート分析特化の「LION CFDチャートPlus+」に注目!

FX取引を中心にサービスを展開しているヒロセ通商では、CFDサービス「LION CFD」が提供されています。天然ガスを含む商品CFDや株価指数CFDに加え、ETF銘柄のCFDにも対応しています。

ヒロセ通商の利点は多数ありますが、特に注目なのがFXでもCFDでも「スキャルピング公認」であるということ。下記画像はヒロセ通商の公式サイトから抜粋した画像です。

【CFD】スキャルピング公認・おすすめの国内業者を徹底解説!
出所:ヒロセ通商公式サイト CFDとは?

 

「スキャルピングはできますか」という質問に対して「できます」と明言。また、多数の銘柄で低水準スプレッドを実現しているのもポイントです。天然ガスやゴールド(金)など、CFD銘柄でスキャルピングをしたい方は要チェック。

チャート分析特化の「LION CFDチャートPlus+」も対応!

さらに、ヒロセ通商ではチャート分析に特化した「LION CFDチャートPlus+」が使えるのもメリットです。

LION CFDチャートPlus+は最大6分割のチャート表示に対応しており、ワンクリックでレイアウトを選択できるのが魅力。

1つのチャート画面でテクニカル指標や足種を選択してから、その設定を他のすべてのチャートにワンクリックで反映できるのも便利。

テクニカル指標はZigZagやピボットを含む30種類に対応しており、描画ツールも豊富に揃っています。フィボナッチ・価格分割ライン・チャートパターンそれぞれの自動描画まで対応。

チャート分析特化の「LION CFDチャートPlus+」も対応!

さらに、LION CFDチャートPlus+は売買シグナル機能も搭載しています。

9種類のテクニカル指標(移動平均、一目均衡表、ボリンジャーバンド、HLバンド、RSI、移動平均乖離率、MACD、ストキャスティクス、DMI)から好きなものを選び、判定条件を設定すれば簡単にシグナルを表示できます。

ヒロセ通商 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 天然ガス(Henry Hub Natural Gas futures)
取引単位 100単位
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:月〜金曜のAM8:00~翌AM7:00(土曜のみ〜翌AM6:30)
夏時間:月〜金曜のAM7:00~翌AM6:00(土曜のみ〜翌AM5:30)
レバレッジ 最大20倍
注文方法 成行注文、指値注文、逆指値注文、OCO注文、IF-DONE注文、IF-OCO注文、トレール注文、ストリーミング注文、ワンクリック注文、クイック注文、決済pip差注文、ドテン注文
PC取引ツール LION CFD C2(インストール型、Windows対応)
LION CFDチャートPlus+(ブラウザ対応)
(※LION CFDチャートPlus+はブラウザ対応ですが、Windows専用のC2からのみ起動可能)
スマホアプリ スマホアプリ版ツール
天然ガス含む全CFD対応銘柄 28銘柄(株価指数、商品、ETF)
デモ取引

ヒロセ通商 公式サイト

FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)

FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)

おすすめポイント!
  • 業界最狭水準スプレッドの原則固定スプレッドを実現!
  • 天然ガス含むCFD取引で「スキャルピングOK」!
  • PC版取引ツールに「TradingView」内蔵!

FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)では、天然ガスを含む商品CFDが取り扱われています。商品CFDは全4銘柄と少ないですが、業界最狭水準スプレッドの環境を整えているのが大きな魅力です。

FXTFのゴールド(CFD)スプレッドも業界最狭水準!

また、CFDサービスに詳しい方はご存じかもしれませんが、複数あるCFD対応の国内業者の内、原則固定スプレッドを採用している業者はほとんど存在しません。そんな中で、FXTFは原則固定スプレッド(例外あり)を採用。FXTFのスプレッド設定は異例と言えます。

ゴールデンウェイ・ジャパンでスキャルピング解禁

さらに、FXTF(ゴールデンウェイ・ジャパン)はスキャルピングを公認している数少ない国内FX会社でもあります。

天然ガスや金を含むCFDでスキャルピングOKですし、FXサービスや暗号資産CFD、ノックアウトオプションでもスキャルピング公認です。

スキャルピングによる解約状況

ちなみに、FXTFでは公式サイトにて上記のような「スキャルピングによる解約件数」のデータを毎月公開しています。このようなデータを開示してまで、スキャルピング公認であることをアピールしている国内FX会社は、FXTFくらいです。

FXTF 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 天然ガス(XNG/USD)
取引単位 100単位
取引手数料 無料
スプレッド方式 原則固定制
取引時間 冬時間:月曜AM8:05~土曜AM6:55(取引停止時間:火曜〜金曜AM6:55〜AM8:05)
夏時間:月曜AM7:05~土曜AM5:55(取引停止時間:火曜〜金曜AM5:55〜AM7:05)
レバレッジ 最大20倍
注文方法 成行注文、指値注文、逆指値注文、決済OCO注文、IF DONE(IFD)注文、IF DONE OCO(IFO)注文
PC取引ツール PCウェブブラウザ版取引システム(TradingView搭載)
スマホアプリ スマホアプリ版ツール
天然ガス含む全CFD対応銘柄 4銘柄(商品)
デモ取引

FXTF 公式サイト

【期間限定】口座開設+新規1取引で1,000円キャッシュバック!

【期間限定】口座開設+新規1取引で1,000円キャッシュバック!

FXTFでは商品・暗号資産を対象としたキャンペーンを開催中です。対象期間内に「新規口座開設」+「新規1取引」の条件を満たせば1,000円キャッシュバック!

取引の対象銘柄は金や天然ガスなど全商品銘柄(商品CFDの金のみ対象外)。暗号資産も取り扱われている全銘柄が対象となります。また、商品ノックアウトオプション、暗号資産ノックアウトオプションの取引も対象です。

FXTF口座開設(無料)はこちら!

 

TradingView対応かつ天然ガス対応の業者はある?

TradingViewメインイメージ画像2

次世代チャートツール「TradingView(トレーディングビュー)」で天然ガスを分析しつつ取引したい、という方は少なくないと思います。

TradingViewでは天然ガスのチャート分析は可能です。ですが、TradingView上で天然ガスCFDを取引できる国内業者は今のところ存在しません。

ただし、天然ガスのCFD取引に対応しており、かつ自社ツールにTradingViewチャートを内蔵している業者は存在します。

TradingView対応かつ天然ガス対応の業者はある?

GMO外貨(外貨ex CFD)は天然ガスのCFDを取り扱っており、高機能チャートとしてTradingViewチャートを無料提供。チャート分析をしながら取引が可能です。

GMO外貨のTradingViewは100種類以上のインジケーターを使えたり、最大30個のインジケーターを同時表示できたり、独立ウィンドウで最大8枚のチャートを並べて表示できたりするのが魅力。

TradingView対応かつ天然ガス対応の業者はある?

ゴールデンウェイ・ジャパン(FXTF GX)も天然ガスCFDを取り扱っていて、取引ツール内にTradingViewチャートが内蔵されています。無料で利用可能。

ゴールデンウェイ・ジャパンはFXTF GX口座でTradingViewチャートが使えて、FXTF MT4口座でMT4も使える珍しい国内業者です(ただしMT4はFXのみ対応)。

TradingView対応かつ天然ガスCFD対応の業者に関しては、別記事にて詳しく解説しています。TradingView対応かつCFD対応の業者まとめも公開中。興味のある方はチェックしてみてくださいね。

天然ガスCFD対応のその他の業者

楽天証券(楽天MT4CFD)

楽天証券のCFDサービス

おすすめポイント!
  • 大手ネット証券「楽天証券」のCFD取引サービス!
  • 天然ガスを含む商品CFDを「MT4」で取引可能!
  • 楽天証券ならではの多彩な情報コンテンツ!

大手ネット証券の楽天証券は現物株式や投資信託など多彩なサービスを取り扱っており、その1つとしてCFD取引にも対応しています。天然ガスを含め、金や銀、原油、日本225、米国NAS100など40銘柄を取り扱い。

楽天証券の楽天MT4CFDでは「MT4(メタトレーダー4)」をツールとして利用できるのが特徴的であり、標準搭載の豊富なインジケーター利用はもちろん、オリジナルインジケーターの使用や自動売買もご利用いただけます。

MT4取り扱い業者は国内に複数ありますが、天然ガスや原油、金などのCFD銘柄をMT4で取引できる業者は貴重。

また、楽天証券ならではの多彩なコンテンツも要チェックです。投資について学べる「トウシル」やセミナー開催、「日経テレコン(楽天証券版)」を無料で読めるなどといったメリットが数多くあります。気になる方はぜひ公式サイトもチェックしてみてくださいね。

楽天MT4CFD 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 天然ガス
取引単位 100単位(CFD価格の100倍)
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:AM8:30〜翌AM6:55
夏時間:AM7:30〜翌AM5:55
レバレッジ 最大20倍
注文方法 成行注文、指値注文、逆指値注文、IF-DONE注文、IF-OCO注文、ワンクリック注文、トレーリングストップ注文
PC取引ツール MT4(インストール型)、MT4 Web(ブラウザ対応)
スマホアプリ スマホアプリ版MT4(iPhone・Android)
天然ガス含む全CFD対応銘柄 40銘柄(株価指数、商品)
デモ取引

楽天証券(楽天MT4CFD)公式サイト

サクソバンク証券

サクソバンク証券のCFDサービス

おすすめポイント!
  • 世界各国で金融サービスを展開するサクソバンクグループ!
  • 天然ガスを含む約8,500銘柄以上のCFD取引に対応!
  • 中上級者、プロ向けの取引ツールを提供!

サクソバンク証券はデンマーク・コペンハーゲンに本拠地を構えるサクソバンクグループの日本法人です。天然ガスを含む約8,500以上ものCFD銘柄に対応しており、かつ11,000銘柄以上の外国株式に対応するなど多彩な銘柄で取引可能。

外国証券取引は外国株式、外国ETF/ETNを取り扱っており、店頭デリバティブ・先物取引はCFD、FX、先物、外国株式オプションに対応しています。対応商品と銘柄の豊富さはもちろん、世界各国で金融サービスを展開し続けた実績が活かされた高品質な取引環境も魅力。

また、サクソバンク証券は非常に高性能な取引プラットフォームを提供しているのもメリットの1つです。ブラウザ対応の「SaxoTraderGO」とインストール型の「SaxoTraderPRO」はいずれも多彩なチャート分析に対応、洗練された取引画面で快適な使い勝手。

PC取引ツールで行ったチャート設定がスマホアプリ、タブレット対応アプリにも連動するという特徴もあり、マルチデバイス対応ならではの魅力も備えています。プロ向けの取引環境と取引ツールを使いたい!という方にはサクソバンク証券がおすすめ。

サクソバンク証券 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 米国産天然ガス
取引単位 200
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:8:01~翌7:00
夏時間:7:01~翌6:00
レバレッジ 最大20倍
注文方法 成行注文、指値注文、逆指値注文、逆指値(指値)注文、逆指値(トレイリング追随型)注文、OCO注文、IFD-OCO注文
PC取引ツール SaxoTraderGO(ブラウザ対応)、SaxoTraderPRO(インストール型)
スマホアプリ スマホ版SaxoTraderGO(iPhone・Android)
天然ガス含む全CFD対応銘柄 約8,500銘柄以上(株式、株価指数、商品など)
デモ取引

サクソバンク証券 公式サイト

GMO外貨(外貨ex CFD)

GMO外貨

おすすめポイント!
  • 天然ガスを含む23銘柄のCFD取引に対応!
  • 天然ガスCFDを少額から取引できる!
  • 高機能チャートとして「TradingView」を無料で使える!

GMO外貨のCFDサービス「外貨ex CFD」でも天然ガスの取引が可能です。GMOクリック証券と同様に10単位(CFD価格の100倍×0.1枚)から取引できるので、少額から始めたい方におすすめ。

天然ガスを含む23銘柄のCFD取引に対応しており、商品銘柄では金スポットや銀スポット、他にも株価指数や米国VIも取り扱っています。

GMO外貨(外貨ex CFD)

GMO外貨のCFDで注目していただきたいのが、高機能チャートとして「TradingView」が提供されていること。無料で利用できます。

通常のTradingViewとは違ってオリジナルインジは使えませんが、100種類以上のインジケーターを標準搭載しており、描画ツールも80種類以上と充実。

独立ウィンドウ形式で最大8枚まで表示できるので、上記画像のように複数のチャートを並べることも可能です。TradingViewを使って天然ガスなどのCFD銘柄を分析したい方は要チェック。

GMO外貨 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 天然ガス
取引単位 10単位
(※「CFD価格の100倍」×「0.1枚」から取引可能)
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:月〜金曜のAM8:00〜翌AM7:00
夏時間:月〜金曜のAM7:00〜翌AM6:00
レバレッジ 最大20倍
注文方法 ワンタッチ注文、成行注文、指値注文、逆指値注文、IFD注文、OCO注文、IFD-OCO注文
PC取引ツール ブラウザ取引ツール、高機能チャート(TradingView)
スマホアプリ CFDスマホアプリ(iPhone・Android)
天然ガス含む全CFD対応銘柄 23銘柄(株価指数、商品、バラエティ)
デモ取引 ×

GMO外貨 商品CFD取扱銘柄一覧

商品CFD取扱銘柄
金スポット 銀スポット WTI原油 天然ガス
コーン 大豆 小麦 銅先物
ガソリン ヒーティングオイル 牛肉 豚肉

GMO外貨 公式サイト

OANDA証券

OANDA証券のCFDサービス

おすすめポイント!
  • 豊富な株価指数・商品銘柄を取り扱い!
  • MT4・MT5で天然ガスCFDの取引ができる!
  • OANDA証券オリジナルのインジケーターが豊富!

OANDA証券では天然ガスを含む商品銘柄と株価指数銘柄でCFD取引が行えます。

OANDA証券の天然ガスCFDは1ロットの取引数量が10,000であり、0.01ロットから取引可能なので数量としては100から取引できます。少額から天然ガスCFDを始められるのが魅力。

OANDA証券の特徴として見逃せないのが、「MT4」「MT5」を利用してCFD取引ができるということです。MT4・MT5で天然ガスなどのCFD取引ができる業者は少ないですので、気になる方は要チェック。

OANDA証券の特徴

ちなみに、MT4に関してはウェブ版にも対応しているため、Mac環境でも取引が可能です。インストールして利用する通常版に比べると機能が制限されますが、ブラウザ環境でサクサク動くのでおすすめ。

OANDA証券はFXサービスを長年提供してきた実績を持っており、MT4・MT5の提供業者としても定評があります。OANDA証券オリジナルのMT4・MT5インジケーターが豊富にそろっているのも同社ならではのメリット。

OANDA証券 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 天然ガス
取引単位 100単位
(※1ロット=10,000で0.01ロットから取引可能)
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:月〜金曜のAM8:01〜翌AM6:59
夏時間:月〜金曜のAM7:01〜翌AM5:59
レバレッジ 最大20倍
注文方法 成行注文、指値注文、逆指値注文、トレーリングストップ注文、If Done注文、OCO注文
PC取引ツール MT4(インストール型)、MT5(インストール型)、ウェブ版MT4(ブラウザ利用)
スマホアプリ スマホアプリ版MT4、スマホアプリ版MT5
天然ガス含む全CFD対応銘柄 24銘柄(株価指数、商品)
デモ取引 〇(※MT5のみ対応)

OANDA証券 商品CFD取扱銘柄一覧

商品CFD取扱銘柄
小麦 大豆 コーン 砂糖
WTI原油

OANDA証券 公式サイト

DMM CFD

DMM CFD

おすすめポイント!
  • DMMグループのCFD取引サービス!
  • 天然ガスを含む商品・株価指数でCFD取引が可能!
  • シンプルで使いやすい取引ツールが魅力!

DMM CFDでも天然ガスのCFD取引が可能です。100単位の少額から取引が行えます。

IG証券などと比べると、DMM CFDは取り扱い銘柄が絞られているなどシンプルなサービス内容となっているのが特徴的。使いやすい取引ツールも含めて初心者の方におすすめのCFDサービスとなっています。

DMM CFD

DMM CFDの標準ツールはシンプルで初心者向けなのですが、多彩な分析機能を備えた「プレミアチャート」は中上級者の方にもおすすめ。

プレミアチャートは29種類のテクニカル指標を搭載し、パラメーターや色などの設定も自由に変更が可能です。比較チャート機能を搭載しており、CFD銘柄だけでなくFX銘柄のチャートとも比較ができるのもポイント。

DMM CFD 天然ガスCFD取引の基本情報

対応銘柄 天然ガス
取引単位 100単位(100MMBtu)
取引手数料 無料
スプレッド方式 変動制
取引時間 冬時間:月曜=9:00~翌6:15、火〜金曜=8:00~翌6:50
夏時間:月曜=8:00~翌5:15、火〜金曜=7:00~翌5:15
レバレッジ 最大20倍
注文方法 即時注文、指値注文、逆指値注文、IFD注文、OCO注文、IFO注文
PC取引ツール DMMCFD STANDARD(ブラウザ対応)、DMMCFD PLUS(ブラウザ対応、高機能取引ツール)、プレミアチャート(チャート機能特化のブラウザツール)
スマホツール スマホアプリ(iPhone・Android)
ブラウザ対応スマホツール
天然ガス含む全CFD対応銘柄 22銘柄(株価指数、商品)
デモ取引 ×

DMM CFD 商品CFD取扱銘柄一覧

商品CFD取扱銘柄
金スポット 銀スポット 原油 天然ガス
コーン 大豆 小麦 生牛
赤身豚肉 綿花 砂糖 コーヒー
ココア オレンジジュース

DMM CFD 公式サイト

 

CFD比較・特集記事一覧

天然ガスCFDに関するよくある質問

天然ガス先物のCFDを取り扱っている業者は?

「IG証券」「GMOクリック証券」「楽天証券」などで天然ガスのCFD取引が可能です。天然ガスのCFDに対応している業者を一覧表にまとめていますので、そちらもご参照ください。

天然ガスCFD対応のおすすめ業者一覧表はこちら!

天然ガス先物CFDの買い方・取引方法は?

天然ガスCFDの取り扱い業者で口座開設を行い、取引画面で銘柄の検索、発注という流れになります。天然ガスCFDの取引方法に関しては下記の解説もご参照ください。

天然ガスCFDの買い方・取引方法は?

天然ガスCFD対応のおすすめ業者一覧表はこちら!

天然ガスCFDのスプレッドは?

「IG証券」「GMOクリック証券」などが天然ガスのCFD取引に対応しており、いずれの業者もスプレッドは変動制となっています。当記事では、調査時点における天然ガスCFDのスプレッドを一覧表にまとめていますので、そちらをご参照ください。

天然ガスCFD対応業者の比較表はこちら!

天然ガスCFDはいくらから取引可能?

天然ガスCFDの最低証拠金額は、取引するタイミングによって異なります。調査時点の情報になりますが、当記事では「IG証券」「GMOクリック証券」などにおける、天然ガスCFDの最低証拠金額を一覧表にまとめています。そちらをご参照ください。

最低証拠金額の一覧表はこちら!

コメント